ダイエット二日目
予定はあくまでも予定
今日は涼しかったのがいけないのか、はたまた献血したのがいけないのか頭痛が酷い。
まあ頭痛云々ではなく献血した日は激しい運動は控えるということで。
コアリズム中断!せめて三日は持てよという感じ。
◆本日のダイエットメニュー
朝:ヨーグルト&オリゴ糖、食物せんいのおいしい水
昼:グレープフルーツジュース、ヨーグルトあとは酸辣湯
献血時にジュース2パック(アップルとコーヒー)
夕方にコーラック
夜:グレープフルーツヨーグルト、唐揚げ、サラダ、鳥のスープ、黒烏龍茶、水、お茶
腹筋30回
◆昨日のダイエットメニュー
朝:とくになし
昼:ラーメン(こってり醤油)、黒烏龍茶
DDR、コアリズム
夜:ヨーグルト、サラダ、肉、カテキン緑茶
コアリズム、腹筋100回
◆体重の推移
【初日】夜77kg→【二日目】朝76.2kg/夜76.2kg
今日は涼しかったのがいけないのか、はたまた献血したのがいけないのか頭痛が酷い。
まあ頭痛云々ではなく献血した日は激しい運動は控えるということで。
コアリズム中断!せめて三日は持てよという感じ。
◆本日のダイエットメニュー
朝:ヨーグルト&オリゴ糖、食物せんいのおいしい水
昼:グレープフルーツジュース、ヨーグルトあとは酸辣湯
献血時にジュース2パック(アップルとコーヒー)
夕方にコーラック
夜:グレープフルーツヨーグルト、唐揚げ、サラダ、鳥のスープ、黒烏龍茶、水、お茶
腹筋30回
◆昨日のダイエットメニュー
朝:とくになし
昼:ラーメン(こってり醤油)、黒烏龍茶
DDR、コアリズム
夜:ヨーグルト、サラダ、肉、カテキン緑茶
コアリズム、腹筋100回
◆体重の推移
【初日】夜77kg→【二日目】朝76.2kg/夜76.2kg
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
いざダイエット
ねんがんの コアリズムをてにいれたぞ!
そう かんけいないね
⇒殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
な なにをする きさまらー!
今日からダイエット開始。
調子に乗って飲み会を渡り歩いていたら体重がえらいことになってしまった。
現在77.0Kg。 ウエスト88cm。
目標は8月第2週までに70Kg。
無謀でよろしくないのは分かっているが、海とか行く予定が入ったのでやるしかない。
で、今回のダイエットの目玉はコアリズム。
クワバタオハラがやって成功したアレ。
kubireru.jp | クワバタくびれ大作戦
くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」
僕はビリーズブートキャンプは挫折した人間だが今度こそ!

他は、以前やってみて効果のあったものを組み合わせる。
・長風呂
・踏み台昇降運動
・筋トレ&シーチキン&納豆
・ヨーグルト&オリゴ糖
・グレープフルーツ
・整腸剤(とりあえずコーラック。ウィズワンにするか検討中。)
・黒烏龍茶&ヘルシア
一週間やって駄目そうだったらランニングと階段をとりいれる予定。
絶対痩せてみせる。
で、食事制限はしない。いつものに上記の食材を追加する。
すごく金がかかりそうだがそれでも脂肪とはおさらばしたい。
いわば脂肪との手切れ金である。


そう かんけいないね
⇒殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
な なにをする きさまらー!
今日からダイエット開始。
調子に乗って飲み会を渡り歩いていたら体重がえらいことになってしまった。
現在77.0Kg。 ウエスト88cm。
目標は8月第2週までに70Kg。
無謀でよろしくないのは分かっているが、海とか行く予定が入ったのでやるしかない。
で、今回のダイエットの目玉はコアリズム。
クワバタオハラがやって成功したアレ。
kubireru.jp | クワバタくびれ大作戦
くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」
僕はビリーズブートキャンプは挫折した人間だが今度こそ!


他は、以前やってみて効果のあったものを組み合わせる。
・長風呂
・踏み台昇降運動
・筋トレ&シーチキン&納豆
・ヨーグルト&オリゴ糖
・グレープフルーツ
・整腸剤(とりあえずコーラック。ウィズワンにするか検討中。)
・黒烏龍茶&ヘルシア
一週間やって駄目そうだったらランニングと階段をとりいれる予定。
絶対痩せてみせる。
で、食事制限はしない。いつものに上記の食材を追加する。
すごく金がかかりそうだがそれでも脂肪とはおさらばしたい。
いわば脂肪との手切れ金である。



テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
「山月記」(「青の炎」から)
お前は虎になるな!
虎になるのは白いマットのジャングルの上だけで。
酒によって意識が乱れることを「虎になる」という。
ものすごくよって大暴れする人のことを大虎、泥酔者を留置しておくところを虎箱というので結構耳にすることばだと思う。自分的にw
僕も虎になるタイプの人間かなと思うが、最近かなり減った。
そういえば人間が虎になるの話が「青の炎」(貴志祐介)に引用されていたなと思い引っ張り出した。
P155からの中島敦の『山月記』がそれ。モヤモヤ解消。
酒のことを「ささ」と読むらしく、笹と虎の組み合わせから酔っ払いを虎という説がある。
いずれにせよ虎にはなりたくないものだ。
理性が戻ったとき後悔するのは『山月記』の李徴に通じるものがある。

虎になるのは白いマットのジャングルの上だけで。
酒によって意識が乱れることを「虎になる」という。
ものすごくよって大暴れする人のことを大虎、泥酔者を留置しておくところを虎箱というので結構耳にすることばだと思う。自分的にw
僕も虎になるタイプの人間かなと思うが、最近かなり減った。
そういえば人間が虎になるの話が「青の炎」(貴志祐介)に引用されていたなと思い引っ張り出した。
P155からの中島敦の『山月記』がそれ。モヤモヤ解消。
酒のことを「ささ」と読むらしく、笹と虎の組み合わせから酔っ払いを虎という説がある。
いずれにせよ虎にはなりたくないものだ。
理性が戻ったとき後悔するのは『山月記』の李徴に通じるものがある。

テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
| HOME |