レアものリンパ
久しぶりの全身倦怠
震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!刻むぞ血液のビート!
山吹色(サンライトイエロー)の波紋疾走(オーバードライブ)!!
震えるのは体
燃え尽きるほど発熱
刻むのは血管に点滴の傷
残念なことにやっぱ術後の経過は微妙
ネットには扁桃腺とったらハッピーが待ってるってあんなにかかれてたのに・・・
医者曰く「傷口が悪化しているということではない。たまに半年から一年くらいリンパの調子が悪い人もいるんだよね。レアケースなんだけどね。」みたいな
今回処方されたのはトミロン、イリナトロン、イノマール
さすがに医者でもらう薬は良く効く
ダルさと熱はどこかへ飛んでいった
しかしながら体力も一緒に吹き飛んだみたいでフラフラする
体調不良が二日続いて喉痛いし尋常じゃないダルさなので医者に行ってみたところだいぶ喉の状態は悪いとのこと
昨日の体調不良は交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいってないんじゃないかと最近読んだTARZAN知識により交感神経を活性化させるべく肉体を追い込んだのも良くなかった模様
喉の痛みを感じたらすぐに医者に行かないとダメってこった
つか仕事に二日も穴を開けてしまった・・・これからが本当の地獄だ・・・(AA略)
震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!刻むぞ血液のビート!
山吹色(サンライトイエロー)の波紋疾走(オーバードライブ)!!
震えるのは体
燃え尽きるほど発熱
刻むのは血管に点滴の傷
残念なことにやっぱ術後の経過は微妙
ネットには扁桃腺とったらハッピーが待ってるってあんなにかかれてたのに・・・
医者曰く「傷口が悪化しているということではない。たまに半年から一年くらいリンパの調子が悪い人もいるんだよね。レアケースなんだけどね。」みたいな
今回処方されたのはトミロン、イリナトロン、イノマール
さすがに医者でもらう薬は良く効く
ダルさと熱はどこかへ飛んでいった
しかしながら体力も一緒に吹き飛んだみたいでフラフラする
体調不良が二日続いて喉痛いし尋常じゃないダルさなので医者に行ってみたところだいぶ喉の状態は悪いとのこと
昨日の体調不良は交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいってないんじゃないかと最近読んだTARZAN知識により交感神経を活性化させるべく肉体を追い込んだのも良くなかった模様
喉の痛みを感じたらすぐに医者に行かないとダメってこった
つか仕事に二日も穴を開けてしまった・・・これからが本当の地獄だ・・・(AA略)
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
ダイエットの成果
俺はメタボをやめるぞ!徐々に!
喉がいたいよぅ
などと泣き言をいいながらもダイエットは継続なう
モチベ維持はTARZANの購入。
野菜食べてる。(野菜特集があったw)
で、5月は5kg減。
あー痩せすぎ。
まあ、一気にふとったから痩せるのも簡単。
本当の地獄はこれからだ・・・(AA略)
4月からの累計だと約9kg減。
体重計買う前から意外に落とせてたのが効いてる。
3月くらいに計ったときはおそろしい体重だった・・・
ダイエット取り組み内容は
1.カロリーは2000kcal以下に抑える
2.よく噛んで食べる
3.たまに運動(DDRメイン)
4.お米・・・じゃなくて野菜食べろ!
5.体重計に乗る
6.TARZAN読む
飲み会はまったく自重せず。
週2回平均くらいでは参加している。
暴飲暴食しなければ飲み会出てても余裕で減ってくのが分かった。
体重計はいい買物だった。
喉がいたいよぅ
などと泣き言をいいながらもダイエットは継続なう
モチベ維持はTARZANの購入。
野菜食べてる。(野菜特集があったw)
で、5月は5kg減。
あー痩せすぎ。
まあ、一気にふとったから痩せるのも簡単。
本当の地獄はこれからだ・・・(AA略)
4月からの累計だと約9kg減。
体重計買う前から意外に落とせてたのが効いてる。
3月くらいに計ったときはおそろしい体重だった・・・
ダイエット取り組み内容は
1.カロリーは2000kcal以下に抑える
2.よく噛んで食べる
3.たまに運動(DDRメイン)
4.お米・・・じゃなくて野菜食べろ!
5.体重計に乗る
6.TARZAN読む
飲み会はまったく自重せず。
週2回平均くらいでは参加している。
暴飲暴食しなければ飲み会出てても余裕で減ってくのが分かった。
体重計はいい買物だった。
扁桃腺手術その後
喉の違和感・・・
扁桃腺の摘出手術する前にネットで体験記なんか見てたらとって辛いことはなくなった的な感想が多い。
事実だるくてどうしようもないような状態はなくなったし手術してよかったと思う。
ただ、なんか、喉が痛い。
あれ?もう5ヶ月経つのに・・・
2ヶ月くらいのときは喉が渇くような痛みがずっと続いて、口あけて中見たら白く膿が溜まってるような状態。
2週間くらい放置して全然良くならないから医者に診てもらったら、手術あとがどうたらこうたらという説明。
とりあえず点滴と抗生剤でよくなった。
やっぱ点滴すげぇ。
で、最近また渇くような痛みが発生。
今度はところどころ赤くはれている模様。
扁桃腺を摘出さえすれば痛みのない生活が待っている、そんな幻想はぶち殺されました。
それでも点滴なら・・・点滴ならなんとかしてくれる。
明日は医者に行く予定。
多分喉が弱いんでせう。
「自重してください」って医者にも言われてるけど仕事とかその他諸々厳しいから痛みと共生するしかないのかな。
扁桃腺の摘出手術する前にネットで体験記なんか見てたらとって辛いことはなくなった的な感想が多い。
事実だるくてどうしようもないような状態はなくなったし手術してよかったと思う。
ただ、なんか、喉が痛い。
あれ?もう5ヶ月経つのに・・・
2ヶ月くらいのときは喉が渇くような痛みがずっと続いて、口あけて中見たら白く膿が溜まってるような状態。
2週間くらい放置して全然良くならないから医者に診てもらったら、手術あとがどうたらこうたらという説明。
とりあえず点滴と抗生剤でよくなった。
やっぱ点滴すげぇ。
で、最近また渇くような痛みが発生。
今度はところどころ赤くはれている模様。
扁桃腺を摘出さえすれば痛みのない生活が待っている、そんな幻想はぶち殺されました。
それでも点滴なら・・・点滴ならなんとかしてくれる。
明日は医者に行く予定。
多分喉が弱いんでせう。
「自重してください」って医者にも言われてるけど仕事とかその他諸々厳しいから痛みと共生するしかないのかな。
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
ぶっ生き返す!!!
マキシマム ザ ホルモン
タイトルのアルバムを友達に借りた。
「好きそうだから」と勧められて。
・・・好きだーwww
“ぶっ生き返す”って言葉使いがいいわ。
絶望ビリーとか好物的要素満載でたまらん。
空耳~
◆絶望ビリー(歌詞)

タイトルのアルバムを友達に借りた。
「好きそうだから」と勧められて。
・・・好きだーwww
“ぶっ生き返す”って言葉使いがいいわ。
絶望ビリーとか好物的要素満載でたまらん。
空耳~
◆絶望ビリー(歌詞)

テーマ : お気に入り&好きな音楽 - ジャンル : 音楽
| HOME |