ドライブD
クリーンアップ中
といってもデータのバックアップをとって削除するを繰り返し。
Dドライブの空き容量をすこしでも大きくして映像編集の余裕を作るのだ。
昨日、カハマルカの瞳でデスクトップ上の動きをキャプチャーしてたら途中で処理が中断した。
どうもCドライブに作業フォルダ&保存フォルダを設定してあったため、容量不足になったためだった。
Dドライブも無駄な映像がたくさんあるので必要なのはバックアップをとって削除、不要なものは即削除。
なかなか綺麗にならないドライブ達。
あとPCの冷却ファンの掃除って大切らしい。
買ってから半年経つがまったくやってない。
一体どんなことになっているのやら。
組み立てるスキルはないが分解してみるのは面白そう。
壊れない程度に弄ってみるよてい。
それと容量がさらにあけばホームページ・ビルダー11もいいかげんインストールしたい。
これは買ってらかなり経っている気がする積みアプリ。
付属についてたフラッシュ作成ソフトFREEMOTIONは昨日インストール。
バージョン8の解析ができなくてがっくりした。(FREEMOTION2では対応とのこと。)
音抜くだけだったらHugFlashで十分。
フタエノキワミボタンとか最高に面白い抜き対象。
フラッシュ作成ソフトが手に入ったので色々作ってみようと思う。



―――――そして僕は新世界の職人(かみ)になる。FREE MOTION。

![IBMホームページ・ビルダー12 [発売記念通常版] バリューパック](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31LVanBu7yL.jpg)
ホームページ・ビルダー!
といってもデータのバックアップをとって削除するを繰り返し。
Dドライブの空き容量をすこしでも大きくして映像編集の余裕を作るのだ。
昨日、カハマルカの瞳でデスクトップ上の動きをキャプチャーしてたら途中で処理が中断した。
どうもCドライブに作業フォルダ&保存フォルダを設定してあったため、容量不足になったためだった。
Dドライブも無駄な映像がたくさんあるので必要なのはバックアップをとって削除、不要なものは即削除。
なかなか綺麗にならないドライブ達。
あとPCの冷却ファンの掃除って大切らしい。
買ってから半年経つがまったくやってない。
一体どんなことになっているのやら。
組み立てるスキルはないが分解してみるのは面白そう。
壊れない程度に弄ってみるよてい。
それと容量がさらにあけばホームページ・ビルダー11もいいかげんインストールしたい。
これは買ってらかなり経っている気がする積みアプリ。
付属についてたフラッシュ作成ソフトFREEMOTIONは昨日インストール。
バージョン8の解析ができなくてがっくりした。(FREEMOTION2では対応とのこと。)
音抜くだけだったらHugFlashで十分。
フタエノキワミボタンとか最高に面白い抜き対象。
フラッシュ作成ソフトが手に入ったので色々作ってみようと思う。



―――――そして僕は新世界の職人(かみ)になる。FREE MOTION。

![IBMホームページ・ビルダー12 [発売記念通常版] バリューパック](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31LVanBu7yL.jpg)
ホームページ・ビルダー!
コメント
コメントの投稿
« 眠れぬ夜に l Home l 機動戦士ガンダム00公式HP更新(1/10) »