P2! - let's Play Pingpong! -STAGE6&7
Stage6『前哨戦』,Stage7『Sure』
実は発売日の3/4にきっちり買っていた。
自分、ファンなので。
最初行った本屋にはなかったので、発売日を間違えたかと思い焦った。
つーか買うのが確実なら予約しておけという話。


本編への加筆は無し(多分)。
週間少年ジャンプと赤マルジャンプの完結編で掲載されたもの。
もう少し各キャラクタのストーリーが見たかっただけに残念。
以前も書いたが伏線が多くあり、妄想するばかりなので。
で、各巻に『BONUS TRACK』が収録。
Stage6では『intermission:50⇔51』というタイトル。
STEP50とSTEP51の間のお話。
遊部のポスターの裏にこんな話を挿入するなんてすばらしい。
なぜ、エリスが乙女ちゃんをお姉様と呼ぶようになったのかが分かるエピソード。
お色気担当エリスの色気のない下着姿と見開きの乙女ちゃんの必殺技が見所。
リングにかけろ的な気合の入った必殺技。
空を舞う前園&とりまき。血に染まる姿は哀れとしか言いようがない。
Stage7は『真の主人公は誰だ!?人気投票結果発表!』。
エリス・舞姫・ローゼンベルクが司会を務める舞台形式の発表。
人気投票をなんとも楽しく演出。
司会が司会だけに晶の紹介がウケた。
「幼い躰で男共を籠絡」はひどいw「エリス酷い」に一票。
巻末の巻末に人気投票の一覧があるので詳しくはそちらを。
個人的にララァ・●ンに一票あるのがツボ。
実は発売日の3/4にきっちり買っていた。
自分、ファンなので。
最初行った本屋にはなかったので、発売日を間違えたかと思い焦った。
つーか買うのが確実なら予約しておけという話。


本編への加筆は無し(多分)。
週間少年ジャンプと赤マルジャンプの完結編で掲載されたもの。
もう少し各キャラクタのストーリーが見たかっただけに残念。
以前も書いたが伏線が多くあり、妄想するばかりなので。
で、各巻に『BONUS TRACK』が収録。
Stage6では『intermission:50⇔51』というタイトル。
STEP50とSTEP51の間のお話。
遊部のポスターの裏にこんな話を挿入するなんてすばらしい。
なぜ、エリスが乙女ちゃんをお姉様と呼ぶようになったのかが分かるエピソード。
お色気担当エリスの色気のない下着姿と見開きの乙女ちゃんの必殺技が見所。
リングにかけろ的な気合の入った必殺技。
空を舞う前園&とりまき。血に染まる姿は哀れとしか言いようがない。
Stage7は『真の主人公は誰だ!?人気投票結果発表!』。
エリス・舞姫・ローゼンベルクが司会を務める舞台形式の発表。
人気投票をなんとも楽しく演出。
司会が司会だけに晶の紹介がウケた。
「幼い躰で男共を籠絡」はひどいw「エリス酷い」に一票。
巻末の巻末に人気投票の一覧があるので詳しくはそちらを。
個人的にララァ・●ンに一票あるのがツボ。
コメント
コメントの投稿
« 大アルカナと奇妙な冒険 l Home l 傾向と対策-ホントニタイサクシテルノカ- »