大アルカナと奇妙な冒険
数字 | カード名 | 何故かJOJO第三部 | |
1 | 魔術師 | THE MAGICIAN | モハメド・アヴドゥル |
2 | 女教皇 | THE HIGH PRIESTESS | ミドラー |
3 | 女帝 | THE EMPRESS | ネーナ |
4 | 皇帝 | THE EMPEROR | ホル・ホース |
5 | 法皇 | THE HIEROPHANT | 花京院典明 |
6 | 恋人 | THE LOVERS | 鋼入りのダン |
7 | 戦車 | THE CHARIOT | ジャン=ピエール・ポルナレフ |
8 | 力 | STRENGTH | フォーエバー |
9 | 隠者 | THE HERMIT | ジョセフ・ジョースター |
10 | 運命の輪 | WHEEL OF FORTUNE | ズィー・ズィー |
11 | 正義 | JUSTICE | エンヤ婆 |
12 | 吊るされた男 | THE HANGED MAN | J・ガイル |
13 | 死神 | DEATH | マニッシュ・ボーイ |
14 | 節制 | TEMPERANCE | ラバーソール |
15 | 悪魔 | THE DEVIL | 呪いのデーボ |
16 | 塔 | THE TOWER | グレーフライ |
17 | 星 | THE STAR | 空条承太郎 |
18 | 月 | THE MOON | キャプテン・テニール |
19 | 太陽 | THE SUN | アラビア・ファッツ |
20 | 審判 | JUDGEMENT | カメオ |
21 | 世界 | THE WORLD | DIO |
0 | 愚者 | THE FOOL | イギー |
■展開法※( )は使うカード枚数
①セントトライン展開法(7)
②ヘキサグラム展開法(3)
③二者択一展開法(5)
④ケルト十字法(10)
⑤ホロスコープ展開法(13)
■出典
ムーンプリンセス・タロット占い

著者:ムーンプリンセス妃弥子【公式サイト】【ブログ】
なんか見たことある名前だとおもったらめざましテレビの占いやってる人だ。
ブックオフで100円で購入。
タロットカード付きで、全22枚が綺麗な状態で揃っていた。
金額分は十分楽しんだ。
つーかタロット面白い。

言わずと知れた名作。
実は原作未読w
でもキャラとかスタンドとか能力とかセリフとかは知ってる。
スタンドの名前がタロットカードの名前だなーと思って表にくっつけた。
ちゃんと大アルカナ22枚全部使ってることが分かった。
この作品は読破しないといけない気がする。時間を作らねば。
①セントトライン展開法(7)
②ヘキサグラム展開法(3)
③二者択一展開法(5)
④ケルト十字法(10)
⑤ホロスコープ展開法(13)
■出典
ムーンプリンセス・タロット占い

著者:ムーンプリンセス妃弥子【公式サイト】【ブログ】
なんか見たことある名前だとおもったらめざましテレビの占いやってる人だ。
ブックオフで100円で購入。
タロットカード付きで、全22枚が綺麗な状態で揃っていた。
金額分は十分楽しんだ。
つーかタロット面白い。

言わずと知れた名作。
実は原作未読w
でもキャラとかスタンドとか能力とかセリフとかは知ってる。
スタンドの名前がタロットカードの名前だなーと思って表にくっつけた。
ちゃんと大アルカナ22枚全部使ってることが分かった。
この作品は読破しないといけない気がする。時間を作らねば。
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿
« 亀、手も足も出ない l Home l P2! - let's Play Pingpong! -STAGE6&7 »