コードギアス 反逆のルルーシュR2 第01話 「魔人 が 目覚める日」
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第01話 「魔人 が 目覚める日」感想
■感想
>皇歴2010年、日本は世界制覇を進める超大国、神聖ブリタニア帝国に敗れ、植民地エリア11となった。
>七年後、日本人が希望を失いかけたある日、一人の反逆者が立ち上がる。
>仮面の男、ゼロ。
>日本の解放を唱えるゼロは、黒の騎士団を率いてブリタニア軍に決戦を挑む。
>だが、その戦いは黒の騎士団の敗北、ゼロの死亡という結果を歴史に刻んだのだった。
a.t.b2018というわけで舞台はブラックリベリオンから一年後。
物語はルルーシュの学園生活から始まる。
黒の騎士団を率いたゼロであるはずのルルーシュは補習を受けろとヴィレッタ先生に追いかけ回される。
知能戦でヴィレッタ先生をまいたルルーシュは弟のロロとバベルタワーにチェスをしにいくのだった。
シャーリー、ヴィレッタ、ルルーシュといったメンバーがわだかまりなく一緒にいて、ナナリーではなくロロがいるというおかしな日常。
バベルタワーでバニーの格好をして近づくカレンも何らかの記憶を忘れているのだろう。
カジノで黒のキングとのチェス勝負を制すも薄汚い大人の事情でピンチに陥ったところでC.C.率いる黒の騎士団の登場。
狙いはルルーシュ。
時を同じくして皇帝から派兵されたブリタニア軍も突入。
C.C.をおびき寄せるためのエサとしてルルーシュを監視していたという。
ゼロは死んだということになっているが、それは偽りの情報。
そして偽りの記憶がルルーシュを取り巻く人間に植え付けられている。
監視役はヴィレッタ?ロロ?
ロロの反応を見る限りはロロではなさそうだが。
OPでは皇帝の右目のギアスがあったし、記憶やロロに関しては皇帝が関与か?
もしくはV.V.に接触したスザクに特別な力とか?
妄想ばかり膨らんでいく第一話だった。
魔人の生まれた日と同じく、躊躇なく死ぬことを命じるルルーシュにしびれる。
力を目覚めさせ、魔人と呼ぶにふさわしい冷酷さも目覚めさせたルルーシュの活躍に期待。
そういえばギアスの制御が利かなくなってた点は大丈夫になるのだろうか。
あれのせいで日常にもどれなくなったという話があった気がする。

■感想
>皇歴2010年、日本は世界制覇を進める超大国、神聖ブリタニア帝国に敗れ、植民地エリア11となった。
>七年後、日本人が希望を失いかけたある日、一人の反逆者が立ち上がる。
>仮面の男、ゼロ。
>日本の解放を唱えるゼロは、黒の騎士団を率いてブリタニア軍に決戦を挑む。
>だが、その戦いは黒の騎士団の敗北、ゼロの死亡という結果を歴史に刻んだのだった。
a.t.b2018というわけで舞台はブラックリベリオンから一年後。
物語はルルーシュの学園生活から始まる。
黒の騎士団を率いたゼロであるはずのルルーシュは補習を受けろとヴィレッタ先生に追いかけ回される。
知能戦でヴィレッタ先生をまいたルルーシュは弟のロロとバベルタワーにチェスをしにいくのだった。
シャーリー、ヴィレッタ、ルルーシュといったメンバーがわだかまりなく一緒にいて、ナナリーではなくロロがいるというおかしな日常。
バベルタワーでバニーの格好をして近づくカレンも何らかの記憶を忘れているのだろう。
カジノで黒のキングとのチェス勝負を制すも薄汚い大人の事情でピンチに陥ったところでC.C.率いる黒の騎士団の登場。
狙いはルルーシュ。
時を同じくして皇帝から派兵されたブリタニア軍も突入。
C.C.をおびき寄せるためのエサとしてルルーシュを監視していたという。
ゼロは死んだということになっているが、それは偽りの情報。
そして偽りの記憶がルルーシュを取り巻く人間に植え付けられている。
監視役はヴィレッタ?ロロ?
ロロの反応を見る限りはロロではなさそうだが。
OPでは皇帝の右目のギアスがあったし、記憶やロロに関しては皇帝が関与か?
もしくはV.V.に接触したスザクに特別な力とか?
妄想ばかり膨らんでいく第一話だった。
魔人の生まれた日と同じく、躊躇なく死ぬことを命じるルルーシュにしびれる。
力を目覚めさせ、魔人と呼ぶにふさわしい冷酷さも目覚めさせたルルーシュの活躍に期待。
そういえばギアスの制御が利かなくなってた点は大丈夫になるのだろうか。
あれのせいで日常にもどれなくなったという話があった気がする。

■ゼロの死
扇 ARRESTED
藤堂 ARRESTED
玉城 ARRESTED
四聖剣 ARRESTED
ディートハルト WANTED
ラクシャータ WANTED
ゼロ EXECUTED
手配書においてゼロはEXECUTED、つまり処刑されたとある。
したがってブリタニア側が処刑したという情報を流せばそれまで。
ルルーシュは生きていようが彼がゼロだと知る人間はごく一部しかいないのだから。
ブリタニアが彼が実際にゼロたりえないことを確信していれば社会的には死亡と同義だし。
とりあえずゼロを死亡させれば黒の騎士団は頭を失って瓦解するわけで。
ゼロは死んだとして幹部が大分生き残ってるな~という印象。
戦犯見せしめ?甘くない?
■C.C.だけが知っている?
>CC「迎えに来たルルーシュ。私は味方だ。お前の敵はブリタニア。契約しただろ。私達は共犯者。」
>ルル「契約?共犯者?」
>CC「私だけが知っている。本当のお前を。」
>ルル「本当の俺・・・。」
C.C.の話をそのまま受け止めるなら、ルルーシュのことを黒の騎士団とつながりがあると知るのはC.C.だけ。
カレンも覚えているならもっと取り乱すだろうし。
一方でC.C.をおびき出すためのエサとしてルルーシュを監視していたブリタニア軍の存在もある。
C.C.と同じような存在がブリタニア側に何人いるのか知らないが、なぜブリタニアはC.C.を追い求めるのか。
まあ、絶対遵守の力とかあれば当然か。
ルルーシュを生かしたことで誰が得するのかという観点からするとC.C.で説明がつくのかな。
■魔人の目覚め
>CC「力なら、お前はもう持っている。忘却の檻に閉じ込められているだけだ。思い出せ、本当のお前を、王の力を。今こそ封印を、解き放つ!」
封印を施されたらしい。
一体誰が封印をしたのか。
>ルル 「そうか、俺の日常に棘のように突き刺さっていた苛立ち・・・。ああ、全ては偽りの記憶・・・。思い出した、俺は・・・俺は、俺が、ゼロだ!」
>スザク「ルルーシュ、許しは請わないよ。友達だろ、俺達は。」(回想)
>ルル 「ああ、それがお前の答えか、スザク!」
>ルル 「私を処分する前に質問に答えてもらいたい。」
>男爵 「あの女生きてる!?馬鹿な!心臓を打ち抜いたのに。」
>ルル 「無力が悪だというのなら力は正義なのか?復讐は悪だろうか?友情は正義足りうるだろうか?」
>男爵 「悪も正義もない。餌には死という事実が残るのみだ。」
>ルル 「そうか。ならば君達には、事実を残そう。ルルーシュ・ビ・ブリタニアが命じる。貴様達は、死ね!」
>ブリ兵「イエス、ユアハイネス!」
>ルル 「あの日から、俺の心には納得がなかった。かみ合わないニセモノの日常、ズレた時間、別の記憶を植えつけられた家畜の人生。しかし、真実は俺を求め続けてる。そう、間違ってたのは俺じゃない、世界のほうだ!世界は変わる、変えられる。」
>黒団 「お待ちしておりましたゼロ様。どうか我らにご命令を。」
>ルル 「いいだろう。なぜならば私はゼロ。世界を壊し、世界を創造する男だ!」
ゼロ復活!
以前の思想再び。
ただ、その思想はナナリーのための思想だったと思う。
ナナリーのいない事態にどういう反応を示すのかに注目したい。
■一方、スザクは・・・
>スザク「イエス、マイマジェスティ。ゼロを殺すのは自分です。」
騎士としてユーフェミア亡き後も重役に付くスザク。
ゼロを殺すのは自分といってるが彼の記憶はどうなのか?
ルルーシュ=ゼロと覚えているのだろうか。
ユーフェミアが殺された時点の記憶ならばゼロへの憎悪は残るがルルーシュ=ゼロだということは覚えていない。
覚えていたとして、ナナリーを守るために残ってるとか、それはないか。
■次回予告
>許せはしない。許してはいけない。
>俺の記憶は俺である為の真実だ。
>償いの時は来た。
>ゼロが戻って来たという事実の意味をブリタニアに思い出させてやる。
>もう嘘の支配はいらないから。
>TURN2 「日本 独立 計画」
■貴族階級表
※ナイトオブワンが最強
※ナイトオブテンは自由騎士
扇 ARRESTED
藤堂 ARRESTED
玉城 ARRESTED
四聖剣 ARRESTED
ディートハルト WANTED
ラクシャータ WANTED
ゼロ EXECUTED
手配書においてゼロはEXECUTED、つまり処刑されたとある。
したがってブリタニア側が処刑したという情報を流せばそれまで。
ルルーシュは生きていようが彼がゼロだと知る人間はごく一部しかいないのだから。
ブリタニアが彼が実際にゼロたりえないことを確信していれば社会的には死亡と同義だし。
とりあえずゼロを死亡させれば黒の騎士団は頭を失って瓦解するわけで。
ゼロは死んだとして幹部が大分生き残ってるな~という印象。
戦犯見せしめ?甘くない?
■C.C.だけが知っている?
>CC「迎えに来たルルーシュ。私は味方だ。お前の敵はブリタニア。契約しただろ。私達は共犯者。」
>ルル「契約?共犯者?」
>CC「私だけが知っている。本当のお前を。」
>ルル「本当の俺・・・。」
C.C.の話をそのまま受け止めるなら、ルルーシュのことを黒の騎士団とつながりがあると知るのはC.C.だけ。
カレンも覚えているならもっと取り乱すだろうし。
一方でC.C.をおびき出すためのエサとしてルルーシュを監視していたブリタニア軍の存在もある。
C.C.と同じような存在がブリタニア側に何人いるのか知らないが、なぜブリタニアはC.C.を追い求めるのか。
まあ、絶対遵守の力とかあれば当然か。
ルルーシュを生かしたことで誰が得するのかという観点からするとC.C.で説明がつくのかな。
■魔人の目覚め
>CC「力なら、お前はもう持っている。忘却の檻に閉じ込められているだけだ。思い出せ、本当のお前を、王の力を。今こそ封印を、解き放つ!」
封印を施されたらしい。
一体誰が封印をしたのか。
>ルル 「そうか、俺の日常に棘のように突き刺さっていた苛立ち・・・。ああ、全ては偽りの記憶・・・。思い出した、俺は・・・俺は、俺が、ゼロだ!」
>スザク「ルルーシュ、許しは請わないよ。友達だろ、俺達は。」(回想)
>ルル 「ああ、それがお前の答えか、スザク!」
>ルル 「私を処分する前に質問に答えてもらいたい。」
>男爵 「あの女生きてる!?馬鹿な!心臓を打ち抜いたのに。」
>ルル 「無力が悪だというのなら力は正義なのか?復讐は悪だろうか?友情は正義足りうるだろうか?」
>男爵 「悪も正義もない。餌には死という事実が残るのみだ。」
>ルル 「そうか。ならば君達には、事実を残そう。ルルーシュ・ビ・ブリタニアが命じる。貴様達は、死ね!」
>ブリ兵「イエス、ユアハイネス!」
>ルル 「あの日から、俺の心には納得がなかった。かみ合わないニセモノの日常、ズレた時間、別の記憶を植えつけられた家畜の人生。しかし、真実は俺を求め続けてる。そう、間違ってたのは俺じゃない、世界のほうだ!世界は変わる、変えられる。」
>黒団 「お待ちしておりましたゼロ様。どうか我らにご命令を。」
>ルル 「いいだろう。なぜならば私はゼロ。世界を壊し、世界を創造する男だ!」
ゼロ復活!
以前の思想再び。
ただ、その思想はナナリーのための思想だったと思う。
ナナリーのいない事態にどういう反応を示すのかに注目したい。
■一方、スザクは・・・
>スザク「イエス、マイマジェスティ。ゼロを殺すのは自分です。」
騎士としてユーフェミア亡き後も重役に付くスザク。
ゼロを殺すのは自分といってるが彼の記憶はどうなのか?
ルルーシュ=ゼロと覚えているのだろうか。
ユーフェミアが殺された時点の記憶ならばゼロへの憎悪は残るがルルーシュ=ゼロだということは覚えていない。
覚えていたとして、ナナリーを守るために残ってるとか、それはないか。
■次回予告
>許せはしない。許してはいけない。
>俺の記憶は俺である為の真実だ。
>償いの時は来た。
>ゼロが戻って来たという事実の意味をブリタニアに思い出させてやる。
>もう嘘の支配はいらないから。
>TURN2 「日本 独立 計画」
■貴族階級表
貴族階級 | 大公爵 | Grand Duke |
公爵 | Duke | |
侯爵 | Marquess | |
辺境伯 | Margrave | |
伯爵 | Earl | |
子爵 | Viscount | |
男爵 | Baron | |
騎士 | Knight | |
武勲候 | Knight of honor |
下から三番目の男爵も平民と比べれば雲の上の存在なわけだ。
■ナイトオブラウンズ
ナンバー | 名前 | ナイトメア |
ナイトオブワン | 不明(公式に立ち絵あり) | - |
ナイトオブツー | - | - |
ナイトオブスリー | ジノ・ヴァインベルグ | トリスタン |
ナイトオブフォー | - | - |
ナイトオブファイブ | - | - |
ナイトオブシックス | アーニャ・アールストレイム | モルドレッド |
ナイトオブセブン | 枢木スザク | ランスロット |
ナイトオブエイト | - | - |
ナイトオブナイン | ノネット・エニアグラム | - |
ナイトオブテン | 不明(公式に立ち絵あり) | - |
ナイトオブイレブン | - | - |
ナイトオブトゥエルブ | 不明(公式に立ち絵あり) | - |
※ナイトオブテンは自由騎士
テーマ : コードギアス 反逆のルルージュR2 - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第01話 「魔神 が 目覚める日」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
お勧め度:是非見たほうがいい
[SFロボットアニメ]
MBS・TBS系 : 04/06 17:00~
監督 : 谷口悟朗
シリーズ構成 : 大河内一楼
キャラ原案 : CLAMP
キャラデザ : 木村貴宏
メカデザ原案 : 安田...
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話 「魔神が目覚める日」
コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話 『魔神が目覚める日』
待ちに待った・・・。
1年も・・・。
2008年最大の注目作が、今、まさに降臨!!。
つーか、祭りの始まりじゃあああああああああいい!!...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話 魔神が目覚める日 感想
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話 TURN 1 魔神 が 目覚める日
↑コードギアストランプの最後の奴の書きかけ、ルルーシュと...
コードギアス~反逆のルルーシュR2~ 第01話 「魔神が目覚める日」 感想-カレンいいよカレン
コードギアス~反逆のルルーシュR2~ 第01話 「魔神が目覚める日」のキャプ付き感想です。
サンライズ…。恐ろしい子っ!
とりあえず...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2第1話「魔神が目覚める日」
第1話あらすじ
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始...
「コードギアス反逆のルルーシュR2」第1話
TURN01「魔神が目覚める日」「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習で追い掛け回されるような...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第01話 「魔神 が 目覚める 日」
待ちに待ち続けた第二期。やはりコードギアスは素晴らしいと再認識。
記事の最後の方には考察も無駄に長々と書いてます。もしよろしければ...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第01話「魔神 が 目覚める 日」
公式よりあらすじ。
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第01話
[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 01 魔神 が 目覚める 日始まりました第2期前回の最後から一体どうなったのか非常に気になるところが色々ありますがとりあえず行ってみましょー作戦。...
コードギアス反逆のルルーシュR2第1話魔神が目覚める日
「ブラックリベリオン…黒の騎士団がブリタニアとのトウキョウ租界決戦から1年が経ち。トウキョウ租界は復興をみせていました」「黒の騎士団のゼロであったルルーシュはまるで事件がなかったかのようにアシュフォード学園に通っていたのでした」「コードギアス反逆のルル...
コードギアス反逆のルルーシュR2第1話「魔神が目覚める日」
超大国ブリタニア帝国により植民地化された日本。名を管轄地域エリア11と改められ、日本人の尊厳は失われ支配された国家になった。そんな時ブリタニア帝国を叩き潰す為、1人の少年が立ち上がった。その名はルルーシュ・ランペルージ。謎の美少女C.C.から絶対...
コードギアス反逆のルルーシュR2 第1話「魔人が目覚める日」
日曜夕方17時~という時間から始まった、コードギアス第2期ですが。
前期は深夜の方で見ていたせいか、なんだか変な感覚だなぁ
再放送は夕方やってたんですがね。
そんなわけで第1話の感想です。...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 1 「魔神 が 目覚める日」
「みんな!待たせたな!コードギアスが帰ってきたぜ!」
「ちょwニコニコ動画みたいになってるー!!!」
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神 が 目覚める日」
いよいよ春アニの大本命が登場!
プッシュぶりも半端でないR2の第1話です。
舞台は前作から1年後。復活のノロシを上げようとしている...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話 「魔神 が 目覚める日」
【あらすじ】
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。
決戦場となったトウキョウ租界も復興...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話感想
今期で最も注目株のギアス。マクロスの凄さが話題になってる今期ですが、こちらは日曜の夕方に移動するということで深夜のようにはやれない...
巴林GPマッサ制覇でフェラーリ独占&反逆R2
GPはマッサ制覇してフェラーリ独占でBMW続きライコネンDP首位で
中嶋14位&佐藤17位だったけども混戦模様だし次のGPも楽しみで
反逆R2はチェス勝負で勝つもイカサマ言われ捕まる寸前にタワー襲撃で
ルルーシュはキスされて記憶が戻り敵軍を操り同士討ち...
アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第1話。
第1話「魔神 が 目覚める日」
それは、偽りの日常――。
春の新番(私の中で)の第4弾にして大本命がやってきました。
1期はレビュー出...
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN.1「魔神が目覚める日」
コードギアス反逆のルルーシュR2の第1話を見ました。TURN.1 魔神が目覚める日皇暦2018年。エリア11はブリタニア帝国の「矯正エリア」に格下げされ、厳しい治安と再教育が施されていた。体育の補習をするようにヴィレッタに言われるのだが、逃げ出すルルーシュ。体力勝負...
コードギアス反逆のルルーシュ R2 TURN1 『魔神 が 目覚める日』
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
待ち望んだぞサンライズ!!!
全力で見てやる!!!
あまりのテ...
コードギアスR2 第1話
さて、今期かなりの注目作であるコードギアスR21期終了からずいぶん待たされました今回の話はなんというか序章という感じでしたね展開的には割とオーソドックスに持ってきたかなという印象まぁ多分本筋が動き出すであろう2話ぐらいから色々とわかってくると思います(1...
さらなる狂気と絶望の予感を感じさせたかも!? コードギアス反逆のルルージュR2 第1話『魔神が目覚める日』
いよいよ始まったな~。
私がまったく出ない旧土6アニメ(新日5)が。
それどころか、『今日からマ王』声優陣や平野 綾にまで...
コードギアス反逆のルルーシュR2 01
TURN 01 「魔神 が 目覚める 日」
黒の騎士団の決起から1年後。
黒の騎士団は破れ、ブリタニアによるイレブンの扱いは更に酷くなっ...
コードギアスR2 第1話
なんだろう、00になかったこのワクワク感は?
コードギアス 反逆のルルーシュR2
第1話 『魔神が目覚める日』
いやぁ、待ってましたよ!R2!!ようやく放置プレイも終わりですね(笑)。第1期のとんでもないラストから1年後のお話のようです。
...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話『魔神 が 目覚める日』
反逆のルルーシュ R2
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 01 「魔神 が 目覚める 日」
?でもない展開に( ゚д゚)ポカーンw
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第01話 「魔神 が 目覚める 日」
コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)(2007/09/25)福山潤、櫻井孝宏 他商品詳細を見る
コードギアス R2 第1話感想です。
紅蓮♪紅蓮♪(...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話
「魔神 が 目覚める 日」 1/35 メカニックコレクション ランスロットエアキャヴァルリーバンダイ 2008-03-23売り上げランキング : 1771おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 終盤大爆笑w
« ゴッドハンド l Home l デトロイト・メタル・シティ第5巻 »