コードギアス 反逆のルルーシュR2 第02話 「日本 独立 計画」
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第02話 「日本 独立 計画」感想
■感想
忘却の原因は皇帝のギアス。
神根島でスザクに捕らえられたたルルーシュはニセモノの記憶を植えつけられていた。
それが神根島のあとのゼロ死亡の真相。
復活したゼロの指揮によりめざましい戦果を上げる黒の騎士団。
久しぶりの輻射波動はよかった。
「弾けろブリタニアー!」
セリフとか、悪趣味な破壊方法とか、カレンの格好とか。
コードギアスは1割の戦略シュミレーションと1割のナイトメアそして8割のカレンの露出で成り立っている。
冗談はさておき、復活して早速、以前のように神がかった指揮を飛ばす。
圧倒的不利な状況下において活路を見出すのは痛快。
さて、それでは物語が面白くないからか、あと一歩のところでヴィンセントが戦場に乱入。
瞬間移動に翻弄される黒の騎士団。
「こいつか、イレギュラーは!ふざけるな、スザクじゃあるまいし、戦略が戦術に潰されてたまるものか!」
卜部が自分の命と引き換えに時間を稼ぎ、脱出に成功する。
バベルタワーを爆破し、上層階の敵ナイトメアを一掃。
さらに脱出ルートを絞り込み待ち伏せしていたカラレス総督は崩れ落ちるビルの下敷きになり死亡。
さらにさらに倒れたビルの中を通り、その先にある総領事館に逃げ込むという策。
そして合衆国日本の建国宣言。
ものすごく展開が早い。
しかし、このスピード感こそがコードギアス。
1期のメンバーも宣言時に顔見せ。
ディートハルトの喜び方がらしくていい。
皇の表情はよくわからない。
ニーナの格好GJ!
戦場から突如姿を消したゼロに対して皇とかどう思っているのかが気になる。
早く絡みが見たい。
ラストはヴィンセントから降りたロロのギアス発動。
ギアスの能力が瞬間移動?
謎を明らかにしつつ、また謎を提起。
来週が待ち遠しい。

■感想
忘却の原因は皇帝のギアス。
神根島でスザクに捕らえられたたルルーシュはニセモノの記憶を植えつけられていた。
それが神根島のあとのゼロ死亡の真相。
復活したゼロの指揮によりめざましい戦果を上げる黒の騎士団。
久しぶりの輻射波動はよかった。
「弾けろブリタニアー!」
セリフとか、悪趣味な破壊方法とか、カレンの格好とか。
コードギアスは1割の戦略シュミレーションと1割のナイトメアそして8割のカレンの露出で成り立っている。
冗談はさておき、復活して早速、以前のように神がかった指揮を飛ばす。
圧倒的不利な状況下において活路を見出すのは痛快。
さて、それでは物語が面白くないからか、あと一歩のところでヴィンセントが戦場に乱入。
瞬間移動に翻弄される黒の騎士団。
「こいつか、イレギュラーは!ふざけるな、スザクじゃあるまいし、戦略が戦術に潰されてたまるものか!」
卜部が自分の命と引き換えに時間を稼ぎ、脱出に成功する。
バベルタワーを爆破し、上層階の敵ナイトメアを一掃。
さらに脱出ルートを絞り込み待ち伏せしていたカラレス総督は崩れ落ちるビルの下敷きになり死亡。
さらにさらに倒れたビルの中を通り、その先にある総領事館に逃げ込むという策。
そして合衆国日本の建国宣言。
ものすごく展開が早い。
しかし、このスピード感こそがコードギアス。
1期のメンバーも宣言時に顔見せ。
ディートハルトの喜び方がらしくていい。
皇の表情はよくわからない。
ニーナの格好GJ!
戦場から突如姿を消したゼロに対して皇とかどう思っているのかが気になる。
早く絡みが見たい。
ラストはヴィンセントから降りたロロのギアス発動。
ギアスの能力が瞬間移動?
謎を明らかにしつつ、また謎を提起。
来週が待ち遠しい。

■25話からR2へ
@神根島
>カレ「ゼロ!」
>スザ「こいつはルルーシュだ!日本人を、君を利用した男だ!そんな男を守りたいのかっ、君は!」
>ルル「ふっ。」
>スザ「ゼロ、君を終わらせる。」
@バベルタワー
>ルル「俺は・・・過去の自分に・・・スザクに敗れた。そしてあいつに・・・くっ、ブリタニア皇帝の前に引き出された。」
@謁見の間
>皇帝「元第17皇位継承者、ルルーシュ・ビ・ブリタニア。久しいなぁ、我が息子よ。」
>ルル「き、貴様ぁ!」
>スザ「ギアスは使わせない。」
>ルル「くぅぅぅぅ。」
>スザ「恐れながら、申し上げます。陛下、自分を帝国最強の12騎士、ナイトオブラウンズにお加えください。」
>皇帝「ゼロを捕らえた褒美をよこせと?」
>ルル「お前・・・。」
>スザ「言ったはずだよルルーシュ、俺は中からこの世界を変えると。」
>ルル「友達を売って出世するのか!」
>スザ「そうだ。」
>皇帝「よかろう。今の答え気に入った。」
>ルル「くっ・・・」
>皇帝「では、ナイトオブラウンズに命じよう。ゼロの左目を塞げ。」
>スザ「イエス、マイマジェスティ。」
>皇帝「皇子でありながら半期を翻した不肖の息子。だが、まだ使い道はある。」
>ルル「な、何!?」
>皇帝「記憶を書き換える。ゼロであること、マリアンヌのこと、ナナリーのこと。」
>ルル「まさか、ギアス!」
>皇帝「全てを忘れただびととなるがよい。」
>ルル「やめろ!また俺から奪うつもりか!母さんを、ナナリーまで!」
>皇帝「シャルル・ジ・ブリタニアが刻む・・・」
>ルル「やめろぉぉぉ!」
>皇帝「新たなる偽りの記憶を!」
>ルル「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
@バベルタワー
>ルル「C.C.・・・」
>C.C.「私ではないあの男にギアスを与えたのは。」
>ルル「ナナリーは何処にいる。」
>C.C.「お前の妹を探そうにも黒の騎士団が壊滅状態ではな。」
>ルル「咲世子はどうなった。」
>C.C.「ディートハルトと共に中華連邦に逃れた。あの女はゼロの正体を知らない。ナナリーの重要性が分からずとも仕方がないだろう。」
>ルル「皇帝にギアスを与えたものを探し出し、ナナリーを・・・。!?、俺に妹はいるが弟はいなかった。誰なんだあいつは?」
というわけで、記憶の操作については皇帝のギアスが正解。
皇帝の名前はシャルルと。
スザクの黒い部分が前面に出た場面。
■卜部
>卜部「ゼロの正体が学生とはな・・・しかし、やはりモノが違う!」
>卜部「ゼロ、ひとまずあんただけでも逃げてくれ。元々我らが陽動、捨石の作戦だ。ならば・・・」
>ルル「違うな、間違っているぞ卜部。切り捨てるという発想だけではブリタニアには勝てない。」
>卜部「遅い!」
>カレ「消えた、ホントに?」
>卜部「神速・・・」
>ルル「ありえない・・・物理的なものではない、何か別の?や、やられる!?」
>ルル「卜部!?」
>カレ「卜部さん!」
>卜部「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない。切り捨てるだけではといったその言葉に偽りはないと受け取った。紅月!」
>カレ「は、はい。」
>卜部「ゼロを頼む。彼だけが残された希望だ!スマンな、ラクシャータ。ゼロよ!日本を、民を、拾ってやって、欲しい!四聖剣とは虚栄にあらず。」
>ルル「卜部・・・。くっ、また瞬間移動か。なっ、待て!」
>カレ「私も決めなきゃ、ゼロのためにね。」
>C.C.「残念なお知らせだ、準備が整った。」
>ルル「そうか、卜部、お前が作ったこの刹那、無駄ではなかった!」
漢卜部、暁に死す。
ゼロの正体を知ったからか、卜部死亡。
四聖剣かっこいい。
■カレン
>カレ「順調みたいね。」
>ルル「カレン?21階に向かえと・・・」
>カレ「あなたの傍にいたかったの。やっと二人きりになれたわね。」
>ルル「神根島でゼロを見捨てた君が、何の話だ。」
>カレ「ルルーシュ、あなたはずっと私を騙していた。」
>ルル「ゼロが本当は君のクラスメイトだったことか、それともギアスの力のことか。」
>カレ「両方よ。答えて、あなたは私にもギアスを使ったの?私の心捻じ曲げて、従わせて!」
>ルル「ふはははは。」
>カレ「ルルーシュ!」
>ルル「君の心は君自身のものだ。ゼロへの忠誠も、憧れも全て。」
>カレ「動かないで!」
>ルル「カレン、誇りに思っていい。君が決めたんだ、君が選んだんだ。この、私を。」
>カレ「うっ。」
>ルル「信じられないか。」
>カレ「信じたい。だから奴隷になってでも・・・」
>ルル「そうか。」
>カレ「でも、私が信じるのはゼロよ。ルルーシュ、アンタなんかじゃない。」
>ルル「ああ、それでいい。ところで・・・」
>カレ「うっ。」
>ルル「いつまでその格好でいるつもりだ。」
>カレ「み、見ないでよ変態!」
>ルル「ゼロに向かって、その言い方は。」
>カレ「今のはルルーシュに言ったのよ。」
>ルル「はいはい。」
カレンは記憶を失っていなかった。
神根島ではゼロを見捨てて帰ってる。
カレンの台詞がいちいちエロいと思うのだが気のせいだろうか。
■アーカーシャの剣
>皇帝「エリア11のエサに誰かが喰いついたようだな。」
>スザ「C.C.ですか。」
>皇帝「まだ分からぬよ。枢木、ここに入れるのはラウンズでもお前が初めて。シュナイゼル達も知らぬ場所よ。」
>スザ「光栄です、陛下。しかし、どうして自分に。」
>皇帝「ラウンズの中でお前だけが知っている。ゼロの正体とギアスを。」
>スザ「ここは・・・神殿?」
>皇帝「違うな。これは、そう・・・神を滅ぼすための武器。」
>スザ「武器?」
>皇帝「アーカーシャの剣という。」
アーカーシャ、サンスクリット語だっけ?
よくアカッシクレコードとかで使われるアカッシクの部分でしょ。
「魔女」とか「王の力」という言葉は出てるけどそれらの総称が神だろうか。
たとえば不死の魔女C.C.の不死性がアーカーシャに関連するものならそれを破壊するための施設?
■ゼロの演説
>私は、ゼロ!
>日本人よ、私は帰ってきた!
>聞けブリタニアよ!刮目せよ!力を持つ全ての者たちよ!
>私は悲しい。戦争と差別、振りかざされる強者の悪意。
>間違ったまま垂れ流される悲劇と喜劇。
>世界は、何一つ変わっていない。
>だから、私は復活せねばならなかった。
>強きものが、弱きものを虐げ続ける限り、私は抗い続ける!
>まずは、愚かなるカラレス総督にたった今、天誅を下した!
>私は戦う、間違った力を行使する全ての者たちと!
>故に、私は、ここに合衆国日本の建国を、再び宣言する!
>この瞬間より、この部屋が、合衆国日本の最初の領土となる!
>人種も主義も宗教も問わない。
>国民たる資格はただ一つ!正義を行うことだ!
それにしても、この仮面の男、ノリノリである。
つられてディートハルトもノリノリである。
合衆国日本とか忘れてた。
まんまタイトルどおりだというのに。
■ロロ
>星刻「ブリタニア軍ならすでにお帰りいただいた。それともゼロの身内のものかね?」
>ロロ「さあ、どちらなんでしょう?」
>星刻「謎かけは好みではない。」
>ロロ「ええ、僕もそうですよ。知りたいんです、真実を。だから、殺しに来ました。ゼロを。」
ゼロの身内かという問いに対して断定しないあたり、検討ついているのでは?
ゼロの殺し方は皇帝がやったように忘却でも可能なので、この殺すが直接的な殺すなのかはわからない。
とにかくギアスがどんな能力なのかがきになる。
あとロロの正体。
■次回予告
>ナナリーを探し出し、守りきるためには力が必要だ。
>皇帝やスザクよりも強い力が。
>手に入れてみせる。
>そのためにもまずはあいつを。
>偽りの弟、ロロを。
>TURN 03 囚われの の 学園
@神根島
>カレ「ゼロ!」
>スザ「こいつはルルーシュだ!日本人を、君を利用した男だ!そんな男を守りたいのかっ、君は!」
>ルル「ふっ。」
>スザ「ゼロ、君を終わらせる。」
@バベルタワー
>ルル「俺は・・・過去の自分に・・・スザクに敗れた。そしてあいつに・・・くっ、ブリタニア皇帝の前に引き出された。」
@謁見の間
>皇帝「元第17皇位継承者、ルルーシュ・ビ・ブリタニア。久しいなぁ、我が息子よ。」
>ルル「き、貴様ぁ!」
>スザ「ギアスは使わせない。」
>ルル「くぅぅぅぅ。」
>スザ「恐れながら、申し上げます。陛下、自分を帝国最強の12騎士、ナイトオブラウンズにお加えください。」
>皇帝「ゼロを捕らえた褒美をよこせと?」
>ルル「お前・・・。」
>スザ「言ったはずだよルルーシュ、俺は中からこの世界を変えると。」
>ルル「友達を売って出世するのか!」
>スザ「そうだ。」
>皇帝「よかろう。今の答え気に入った。」
>ルル「くっ・・・」
>皇帝「では、ナイトオブラウンズに命じよう。ゼロの左目を塞げ。」
>スザ「イエス、マイマジェスティ。」
>皇帝「皇子でありながら半期を翻した不肖の息子。だが、まだ使い道はある。」
>ルル「な、何!?」
>皇帝「記憶を書き換える。ゼロであること、マリアンヌのこと、ナナリーのこと。」
>ルル「まさか、ギアス!」
>皇帝「全てを忘れただびととなるがよい。」
>ルル「やめろ!また俺から奪うつもりか!母さんを、ナナリーまで!」
>皇帝「シャルル・ジ・ブリタニアが刻む・・・」
>ルル「やめろぉぉぉ!」
>皇帝「新たなる偽りの記憶を!」
>ルル「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
@バベルタワー
>ルル「C.C.・・・」
>C.C.「私ではないあの男にギアスを与えたのは。」
>ルル「ナナリーは何処にいる。」
>C.C.「お前の妹を探そうにも黒の騎士団が壊滅状態ではな。」
>ルル「咲世子はどうなった。」
>C.C.「ディートハルトと共に中華連邦に逃れた。あの女はゼロの正体を知らない。ナナリーの重要性が分からずとも仕方がないだろう。」
>ルル「皇帝にギアスを与えたものを探し出し、ナナリーを・・・。!?、俺に妹はいるが弟はいなかった。誰なんだあいつは?」
というわけで、記憶の操作については皇帝のギアスが正解。
皇帝の名前はシャルルと。
スザクの黒い部分が前面に出た場面。
■卜部
>卜部「ゼロの正体が学生とはな・・・しかし、やはりモノが違う!」
>卜部「ゼロ、ひとまずあんただけでも逃げてくれ。元々我らが陽動、捨石の作戦だ。ならば・・・」
>ルル「違うな、間違っているぞ卜部。切り捨てるという発想だけではブリタニアには勝てない。」
>卜部「遅い!」
>カレ「消えた、ホントに?」
>卜部「神速・・・」
>ルル「ありえない・・・物理的なものではない、何か別の?や、やられる!?」
>ルル「卜部!?」
>カレ「卜部さん!」
>卜部「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない。切り捨てるだけではといったその言葉に偽りはないと受け取った。紅月!」
>カレ「は、はい。」
>卜部「ゼロを頼む。彼だけが残された希望だ!スマンな、ラクシャータ。ゼロよ!日本を、民を、拾ってやって、欲しい!四聖剣とは虚栄にあらず。」
>ルル「卜部・・・。くっ、また瞬間移動か。なっ、待て!」
>カレ「私も決めなきゃ、ゼロのためにね。」
>C.C.「残念なお知らせだ、準備が整った。」
>ルル「そうか、卜部、お前が作ったこの刹那、無駄ではなかった!」
漢卜部、暁に死す。
ゼロの正体を知ったからか、卜部死亡。
四聖剣かっこいい。
■カレン
>カレ「順調みたいね。」
>ルル「カレン?21階に向かえと・・・」
>カレ「あなたの傍にいたかったの。やっと二人きりになれたわね。」
>ルル「神根島でゼロを見捨てた君が、何の話だ。」
>カレ「ルルーシュ、あなたはずっと私を騙していた。」
>ルル「ゼロが本当は君のクラスメイトだったことか、それともギアスの力のことか。」
>カレ「両方よ。答えて、あなたは私にもギアスを使ったの?私の心捻じ曲げて、従わせて!」
>ルル「ふはははは。」
>カレ「ルルーシュ!」
>ルル「君の心は君自身のものだ。ゼロへの忠誠も、憧れも全て。」
>カレ「動かないで!」
>ルル「カレン、誇りに思っていい。君が決めたんだ、君が選んだんだ。この、私を。」
>カレ「うっ。」
>ルル「信じられないか。」
>カレ「信じたい。だから奴隷になってでも・・・」
>ルル「そうか。」
>カレ「でも、私が信じるのはゼロよ。ルルーシュ、アンタなんかじゃない。」
>ルル「ああ、それでいい。ところで・・・」
>カレ「うっ。」
>ルル「いつまでその格好でいるつもりだ。」
>カレ「み、見ないでよ変態!」
>ルル「ゼロに向かって、その言い方は。」
>カレ「今のはルルーシュに言ったのよ。」
>ルル「はいはい。」
カレンは記憶を失っていなかった。
神根島ではゼロを見捨てて帰ってる。
カレンの台詞がいちいちエロいと思うのだが気のせいだろうか。
■アーカーシャの剣
>皇帝「エリア11のエサに誰かが喰いついたようだな。」
>スザ「C.C.ですか。」
>皇帝「まだ分からぬよ。枢木、ここに入れるのはラウンズでもお前が初めて。シュナイゼル達も知らぬ場所よ。」
>スザ「光栄です、陛下。しかし、どうして自分に。」
>皇帝「ラウンズの中でお前だけが知っている。ゼロの正体とギアスを。」
>スザ「ここは・・・神殿?」
>皇帝「違うな。これは、そう・・・神を滅ぼすための武器。」
>スザ「武器?」
>皇帝「アーカーシャの剣という。」
アーカーシャ、サンスクリット語だっけ?
よくアカッシクレコードとかで使われるアカッシクの部分でしょ。
「魔女」とか「王の力」という言葉は出てるけどそれらの総称が神だろうか。
たとえば不死の魔女C.C.の不死性がアーカーシャに関連するものならそれを破壊するための施設?
■ゼロの演説
>私は、ゼロ!
>日本人よ、私は帰ってきた!
>聞けブリタニアよ!刮目せよ!力を持つ全ての者たちよ!
>私は悲しい。戦争と差別、振りかざされる強者の悪意。
>間違ったまま垂れ流される悲劇と喜劇。
>世界は、何一つ変わっていない。
>だから、私は復活せねばならなかった。
>強きものが、弱きものを虐げ続ける限り、私は抗い続ける!
>まずは、愚かなるカラレス総督にたった今、天誅を下した!
>私は戦う、間違った力を行使する全ての者たちと!
>故に、私は、ここに合衆国日本の建国を、再び宣言する!
>この瞬間より、この部屋が、合衆国日本の最初の領土となる!
>人種も主義も宗教も問わない。
>国民たる資格はただ一つ!正義を行うことだ!
それにしても、この仮面の男、ノリノリである。
つられてディートハルトもノリノリである。
合衆国日本とか忘れてた。
まんまタイトルどおりだというのに。
■ロロ
>星刻「ブリタニア軍ならすでにお帰りいただいた。それともゼロの身内のものかね?」
>ロロ「さあ、どちらなんでしょう?」
>星刻「謎かけは好みではない。」
>ロロ「ええ、僕もそうですよ。知りたいんです、真実を。だから、殺しに来ました。ゼロを。」
ゼロの身内かという問いに対して断定しないあたり、検討ついているのでは?
ゼロの殺し方は皇帝がやったように忘却でも可能なので、この殺すが直接的な殺すなのかはわからない。
とにかくギアスがどんな能力なのかがきになる。
あとロロの正体。
■次回予告
>ナナリーを探し出し、守りきるためには力が必要だ。
>皇帝やスザクよりも強い力が。
>手に入れてみせる。
>そのためにもまずはあいつを。
>偽りの弟、ロロを。
>TURN 03 囚われの の 学園
テーマ : コードギアス 反逆のルルージュR2 - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第2話「日本独立計画」
第2話あらすじ
神根島で放たれた銃弾の末は?果たしてルルーシュとスザクに何があったのか?
今、明かされるルルーシュ変貌の秘密!!戦場...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第02話 「日本 独立 計画」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
お勧め度:是非見たほうがいい
[SFロボットアニメ]
MBS・TBS系 : 04/06 17:00~
監督 : 谷口悟朗
シリーズ構成 : 大河内一楼
キャラ原案 : CLAMP
キャラデザ : 木村貴宏
メカデザ原案 : 安田...
「コードギアス反逆のルルーシュR2」第2話
TURN02「日本独立計画」ルルーシュは全てを思い出した。神根島で放たれた銃弾の末は?ルルーシュとスザクに何があったのか?自分が何者であったのか。なぜ記憶を失っていたのかを。彼は怒りと復讐に燃え、ブリタニア軍を倒す奇策を実行に移すが・・・。「日本人よ、私は帰...
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本独立計画」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
ルルーシュはすべてを思い出した。自分が何者であったのか。なぜ記憶を失っていたのかを。彼は怒りと復讐に燃え、ブリタニア軍を倒す奇策を実行に移す・・・。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第02話
[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 02 日本 独立 計画さてさて第2話。怒涛の展開に行き着く間もありませんねーバベルタワーにて。本格的にブリタニア軍が制圧しに来る中ゼロが構造を掴...
コードギアス反逆のルルーシュR2第2話「日本独立計画」
アッシュフォード学園の学生として、普通の日常を過ごしていたルルーシュ・ランペルージ。弟のロロと一緒にバベルタワーに向かい、裏社会の実力者黒のキングとチェスを行った。勝負は
ルルーシュの圧勝。しかしキングはいかさまだと主張する、汚いやり方でもみ消そうと...
コードギアス~反逆のルルーシュR2~ 第02話 「日本 独立 計画」 感想-アーカーシャの剣
コードギアス~反逆のルルーシュR2~ 第02話 「日本 独立 計画」キャプチャ付き感想です。
うおおおおおおおおおおおおおおおお
皇...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第2話 『日本 独立 計画』
要するに今週、前期神根島でどうなったか、かたられるわけですな。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第02話 「日本 独立 計画」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01(2008/08/22)福山 潤、水島大宙 他商品詳細を見る
コードギアスR2 第2話感想です。
ゼロの復活、そして...
コードギアス R2 第02話 感想 『日本人よ!私は帰ってきた!!』
コードギアス
反逆のルルーシュ R2
TURN02 『日本 独立 計画』
最終回で何があった?!
ラジオでは2話で何...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本 独立 計画」
だいぶ謎解きがされた2話でした。
ルルーシュの偽りの記憶について語られましたね。
スザクに苦汁を飲まされブリタニア皇帝に記憶を変えら...
コードギアスR2#2
コードギアスR2 第二話
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第2話 「日本 独立 計画」
【あらすじ】
神根島で放たれた銃弾の末は?果たしてルルーシュとスザクに何があったのか?
今、明かされるルルーシュ変貌の秘密!!
...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第02話「日本 独立 計画」
公式よりあらすじ。
神根島で放たれた銃弾の末は?果たしてルルーシュとスザクに何があったのか?
今、明かされるルルーシュ変貌の秘密!...
反逆R2&蟲師
反逆R2はゼロが立て篭もってるタワーを倒して総督が死亡など色々あって
今回はゼロが中華連邦と結託で宣戦布告したし嘘弟のロロはギアス持ちで
スザクは友達のルルーシュを売り渡す悪い部分も出たし展開が良い感じで
蟲師は昨日のWOWOWでして本日の午後から
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN.02「日本独立計画」
コードギアス反逆のルルーシュR2の第2話を見ました。TURN02 日本独立計画ルルーシュはすべてを思い出した。神根島での銃弾はルルーシュの放った弾はスザクのインカムに、スザクの放った弾はルルーシュの拳銃を撃ち落とす。そして、ルルーシュに蹴りかかるスザク。「ゼロ!...
コードギアス反逆のルルーシュR2 第2話「日本独立計画」
先週もそうでしたが、今週も前作を観てないとわからない事ばかりじゃんまいんでしょうか。
しかしまぁ、今回も面白かったな。
前作出ていたキャラも先週に引き続き色々出てきましたし。
そんな第2話の感想です。(感想になってない気もしますが(笑))...
コードギアスR2 第2話
さて、1話の時点では序章な感じもありちょっと乗り切れていない部分もありましたが今回素直に面白かった相変わらず1話に色々な要素を詰め込んでるので見るとお腹いっぱいですけど前回偽りの記憶から解放されたルルーシュ今回はまずバベルタワーからの脱出ですねで、その前...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 日本独立計画 感想
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 TURN 1 日本 独立 計画 感想+絵
↑やっと完成です。ルルーシュxスザクxCCxナナリー(?)xユフ...
コードギアスR2 第02話「日本独立計画」
コードギアスR2 第02話「日本独立計画」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN2 「日本 独立 計画」
まるで・・・ギアスのバーゲンセールだな・・・
どんなことがあってもギアスのレビューだけは忘れませんよ!!
無事無線も何とかの状...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第2話感想
卜部ェェェェェェェ!!!
ブリタニアの新型ナイトメアからルルをかばい死亡。糞ったれ・・1期であんだけ空気だったのに格好よく死に...
PSP版で出てきたロロの力がアニメで大公開。コードギアス反逆のルルージュR2 第2話『日本独立計画』
先週のコードギアス反逆のルルージュR2のブログの最後に入れた動画。
それが早くもR2の第2話大公開されるとは思ってみませんでした!!!
...
« 車検と自動車重量税 l Home l 桜の舞い »