音ゲー記録
脱寺厨?
■弐寺
軍寺9段取得。
★12はA(A)のみノマゲクリア。
ただし安定はしてない。
【弐寺】短期間で上級者を目指すスレ まとめサイト
beatmaniaIIDX 譜面集
beatmaniaIIDX SP☆9~12攻略サイト
最近は上達に陰りありだったので上記サイトとか見ていた。
軽超乱(侍乱、イョーゥS乱)、乱をつけての練習を開始したところ良かった。
上記のまとめサイトの用語集で軽超乱出現方法あり。
実際やってみて侍とかイョーゥの意味を理解した。
CSGOLDはH-RANとなるので出現方法が異なる。
・軽超乱出現方法(CS10th~DD)
・H-RAN出現方法(CSGOLD、2ちゃんテンプレから)
>H-RAN(旧侍乱):曲の頭文字H→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
※GOLDだけ軽超乱できないヽ(`Д´)ノウワーンと思っていたら出現方法が異なっていた。
あと調べてて非常にショックを受けたのは隠し曲。
The Least 100 secがあったとは・・・。




追記9/19 17:30
隠し曲については公式サイトが一番分かりやすいことに気がついた。
PS2 beatmania IIDX 14 GOLD -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 13 DistorteD -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 12 Happy Sky -SECRET-(裏七級条件も記載あり)
PS2 beatmania IIDX 11 RED -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 10th style -SECRET-(軽超乱記載あり)
■DanceDanceRevolution SuperNOVA 2
現在も進行中のダイエット(-4kgで停滞中orz)のためゲーセンで始めた。
弐寺曲が多いのでリズムが分かったのがよかったのか非常に楽しい。
ビジステップになれると楽しさ倍増。
基本的な知識や練習の方針は今更DDRの楽しさに気付いた俺達のWikiを見た。
現在は【踊】5がクリアできる程度の実力。
カロリー消費が非常に魅力的で家庭用を買おうか検討中。
多分、お金に余裕が出来次第購入するだろう。
あとコントローラーの改造も楽しみ。


■弐寺
軍寺9段取得。
★12はA(A)のみノマゲクリア。
ただし安定はしてない。
【弐寺】短期間で上級者を目指すスレ まとめサイト
beatmaniaIIDX 譜面集
beatmaniaIIDX SP☆9~12攻略サイト
最近は上達に陰りありだったので上記サイトとか見ていた。
軽超乱(侍乱、イョーゥS乱)、乱をつけての練習を開始したところ良かった。
上記のまとめサイトの用語集で軽超乱出現方法あり。
実際やってみて侍とかイョーゥの意味を理解した。
CSGOLDはH-RANとなるので出現方法が異なる。
・軽超乱出現方法(CS10th~DD)
・H-RAN出現方法(CSGOLD、2ちゃんテンプレから)
>H-RAN(旧侍乱):曲の頭文字H→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
※GOLDだけ軽超乱できないヽ(`Д´)ノウワーンと思っていたら出現方法が異なっていた。
あと調べてて非常にショックを受けたのは隠し曲。
The Least 100 secがあったとは・・・。




追記9/19 17:30
隠し曲については公式サイトが一番分かりやすいことに気がついた。
PS2 beatmania IIDX 14 GOLD -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 13 DistorteD -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 12 Happy Sky -SECRET-(裏七級条件も記載あり)
PS2 beatmania IIDX 11 RED -SECRET-
PS2 beatmania IIDX 10th style -SECRET-(軽超乱記載あり)
■DanceDanceRevolution SuperNOVA 2
現在も進行中のダイエット(-4kgで停滞中orz)のためゲーセンで始めた。
弐寺曲が多いのでリズムが分かったのがよかったのか非常に楽しい。
ビジステップになれると楽しさ倍増。
基本的な知識や練習の方針は今更DDRの楽しさに気付いた俺達のWikiを見た。
現在は【踊】5がクリアできる程度の実力。
カロリー消費が非常に魅力的で家庭用を買おうか検討中。
多分、お金に余裕が出来次第購入するだろう。
あとコントローラーの改造も楽しみ。



以下、2ちゃん【CS beatmania シリーズ総合】テンプレから転載
【CS GOLD情報No.1】
■一般的な情報
・判定が合わない場合OPTIONのADJUSTMENT TIMING「+1」にすると良いとの事(環境等で個人差アリ)
・BEGINNER MODEの練習用BGMはCSDDのBEGINNER'S専用曲first emotionのアレンジver.
・Last Message・Sense2007は汎用ムービーに差替。METTALIC MINDに新規レイヤー追加
・SP皆伝のVANESSA・KAMAITACHIはANOTHERより難しい皆伝専用譜面(スコア残らずFREE常駐無し)
■STANDARDワンモア演出&リザルト関連
・DJLV別リザ:基本的には各モノトーン&カラーの2種類。AAAのヒフミとAAのテッカのリザルトは3種類あり
・曜日リザ:EXPERT5曲目終了時ゲージ100%で曜日毎に出現。モノトーン・カラーの2種類(金曜のみ4種類)
・VANESSA演出:STANDARDで1~3曲目を正規譜面HARD、DJLV_AA以上でクリアすると4曲目に出現
・Fascination MAXX:STANDARDでVANESSA(A)正規譜面HARDでDJLV_A以上でクリア
・VIP ROOM:STANDARDで1~3曲目で選曲した難易度の合計がSP21以上/DP18以上の場合4曲目に出現
・VIPワンモア(BLACK_ROOM):VIP3曲(A)を全て正規譜面HARD、DJLV_A以上でクリアすると出現(SP/DPは不問。複合も可)
※VIP関連はカップルプレイ(SPを二人でプレイするモード)だと出現しない
・VANESSA+VIPリザルト:上記VANESSA・VIP ROOM出現条件を両方満たすと3曲目のリザルトに出現
■カスタマイズ関連
フレーム:銀・金・白金フレはVIP ROOMで当該曲をプレイで解禁、
CSフレはコラボ曲3曲クリアで解禁【調査中】
黒フレはBLACK ROOM突入かEXPERTモードのGAZILLIONAIREコースクリアで解禁
・ターンテーブル:GOLD皿はDJ_POINT500で解禁
・BGM:各コラボ曲プレイで解禁。"tkd"はPentaCubeプレイ、"VIP"はVIP出現、"10th"は雪月花またはNo.13プレイで解禁
・爆発:GOLD爆発は段位認定「初段」合格で解禁?(段位未取得で出現の報告あり)
・カテゴリボイス:星野奏子ボイスはFULL COMBO20曲で解禁
■隠し要素
・H-RAN(旧侍乱):曲の頭文字H→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
・ALL-SCR:曲の頭文字A→L→L→S→C→Rの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
※ALL-SCRは、コマンドを起動して「S-RAN」オプションをつけないと効果が現れない(AC版DJTと同様)
・FREEモードをスタートボタンで決定するとFREE OPTION画面を飛ばして直接選曲画面に入れる
・FREEモードの選曲画面突入時START+SELECT同時押しでVANESSA演出+VIPフォルダ出現
(但し、事前にSTANDARDで一度VANESSA演出とVIPフォルダを出現させ、かつ各曲をVIP ROOM内で選曲していることが条件)
・トレーニングモードで曲スピードを早くする(+1以上)にはSPEED選択でスクラッチを上に5秒程度回し続ける
・トレーニングモードでRANDOMを選択し、SELECT長押しで、シャッフルされるレーンを任意に変更できる
・「SETTINGS」フォルダを開く時、低確率でマイケルのボイスのイントネーションに変わる
・CROSSROADはLeftとRightあり。選曲直後セレクト押しながらスクラッチ右回しでRight出現
・五鍵曲(R5は除く)は5keyオプションで五鍵当時の譜面になる
■ちょっと残念な要素(仕様orバグ)
・STANDARDのスコア(20万点方式)のランキングが記録されなくなった
・SUD+を消したままクリアするとSUD+の位置がリセットされてしまう
・段位不合格時に達成率が保存されない(リザルトでは上がってる様に見える)
・EXPERTでS-RANが選択不可(FREE等でS-RANをつけてEXPARTに入るとS-RANでプレイできる)
【CS GOLD情報No.1】
■一般的な情報
・判定が合わない場合OPTIONのADJUSTMENT TIMING「+1」にすると良いとの事(環境等で個人差アリ)
・BEGINNER MODEの練習用BGMはCSDDのBEGINNER'S専用曲first emotionのアレンジver.
・Last Message・Sense2007は汎用ムービーに差替。METTALIC MINDに新規レイヤー追加
・SP皆伝のVANESSA・KAMAITACHIはANOTHERより難しい皆伝専用譜面(スコア残らずFREE常駐無し)
■STANDARDワンモア演出&リザルト関連
・DJLV別リザ:基本的には各モノトーン&カラーの2種類。AAAのヒフミとAAのテッカのリザルトは3種類あり
・曜日リザ:EXPERT5曲目終了時ゲージ100%で曜日毎に出現。モノトーン・カラーの2種類(金曜のみ4種類)
・VANESSA演出:STANDARDで1~3曲目を正規譜面HARD、DJLV_AA以上でクリアすると4曲目に出現
・Fascination MAXX:STANDARDでVANESSA(A)正規譜面HARDでDJLV_A以上でクリア
・VIP ROOM:STANDARDで1~3曲目で選曲した難易度の合計がSP21以上/DP18以上の場合4曲目に出現
・VIPワンモア(BLACK_ROOM):VIP3曲(A)を全て正規譜面HARD、DJLV_A以上でクリアすると出現(SP/DPは不問。複合も可)
※VIP関連はカップルプレイ(SPを二人でプレイするモード)だと出現しない
・VANESSA+VIPリザルト:上記VANESSA・VIP ROOM出現条件を両方満たすと3曲目のリザルトに出現
■カスタマイズ関連
フレーム:銀・金・白金フレはVIP ROOMで当該曲をプレイで解禁、
CSフレはコラボ曲3曲クリアで解禁【調査中】
黒フレはBLACK ROOM突入かEXPERTモードのGAZILLIONAIREコースクリアで解禁
・ターンテーブル:GOLD皿はDJ_POINT500で解禁
・BGM:各コラボ曲プレイで解禁。"tkd"はPentaCubeプレイ、"VIP"はVIP出現、"10th"は雪月花またはNo.13プレイで解禁
・爆発:GOLD爆発は段位認定「初段」合格で解禁?(段位未取得で出現の報告あり)
・カテゴリボイス:星野奏子ボイスはFULL COMBO20曲で解禁
■隠し要素
・H-RAN(旧侍乱):曲の頭文字H→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
・ALL-SCR:曲の頭文字A→L→L→S→C→Rの順にカーソルを合わせ、セレクトを1度ずつ押すと「ズキューン!」(FREEのみ)
※ALL-SCRは、コマンドを起動して「S-RAN」オプションをつけないと効果が現れない(AC版DJTと同様)
・FREEモードをスタートボタンで決定するとFREE OPTION画面を飛ばして直接選曲画面に入れる
・FREEモードの選曲画面突入時START+SELECT同時押しでVANESSA演出+VIPフォルダ出現
(但し、事前にSTANDARDで一度VANESSA演出とVIPフォルダを出現させ、かつ各曲をVIP ROOM内で選曲していることが条件)
・トレーニングモードで曲スピードを早くする(+1以上)にはSPEED選択でスクラッチを上に5秒程度回し続ける
・トレーニングモードでRANDOMを選択し、SELECT長押しで、シャッフルされるレーンを任意に変更できる
・「SETTINGS」フォルダを開く時、低確率でマイケルのボイスのイントネーションに変わる
・CROSSROADはLeftとRightあり。選曲直後セレクト押しながらスクラッチ右回しでRight出現
・五鍵曲(R5は除く)は5keyオプションで五鍵当時の譜面になる
■ちょっと残念な要素(仕様orバグ)
・STANDARDのスコア(20万点方式)のランキングが記録されなくなった
・SUD+を消したままクリアするとSUD+の位置がリセットされてしまう
・段位不合格時に達成率が保存されない(リザルトでは上がってる様に見える)
・EXPERTでS-RANが選択不可(FREE等でS-RANをつけてEXPARTに入るとS-RANでプレイできる)
コメント
コメントの投稿
« ざくっと雑記 l Home l 映画DMC|デトロイト・メタル・シティについて »