伊坂ワールド!
伊坂幸太郎著作物
友人から「伊坂幸太郎おもしろいよ!」と勧められ、手にとった「オーデュボンの祈り」。
文庫化されているものは店で大人買いし、一気に読んだ。
出版順に読むのが吉。
で、出版順に読んだので出版順にプチ読書感想文。
①オーデュボンの祈り

ある日気がつくと鎖国の島にいる主人公。
違和感だらけの不思議な島に人語を喋り未来をズバリ当てる案山子。
矛盾だらけのようでいて、でも一つの結末へ続くストーリーにやられた。
友人から「伊坂幸太郎おもしろいよ!」と勧められ、手にとった「オーデュボンの祈り」。
文庫化されているものは店で大人買いし、一気に読んだ。
出版順に読むのが吉。
で、出版順に読んだので出版順にプチ読書感想文。
①オーデュボンの祈り

ある日気がつくと鎖国の島にいる主人公。
違和感だらけの不思議な島に人語を喋り未来をズバリ当てる案山子。
矛盾だらけのようでいて、でも一つの結末へ続くストーリーにやられた。
②ラッシュライフ

視点変更型のミステリ。
神を解体するとかハサミ女とか死体が勝手に動くとかハテナだらけなのに、きちんと説明があって良かった。
犬が男前すぎるw
③陽気なギャングが地球を回す

画像は小さいけど、一番好きな作品かも。
読みやすくて、きちんとミステリしてる。
キャラクターがいいと思う。
④重力ピエロ

「春が二階から落ちてきた」という書き出しが大好き。
春とその兄の物語。
人殺しなんてオマケにすぎないw
⑤アヒルと鴨のコインロッカー

はい、見事に仕掛けにひっかかったw
それにしてもハラハラドキドキの回想だったけど・・・心臓の弱い人にオススメ?
もやもやは残るかも。
⑥チルドレン

注意すべきは短編小説であること。
長編ミステリだと思ったら負けだ。
そして僕は負けたw「えっ?終わり?」みたいなorz
⑦グラスホッパー

なんだこりゃ?な作品かと。ハードボイルドって・・・。
人によって好みが分かれるのでは?
人を選ぶ作品だとすれば、僕は選ばれなかったということになる。
⑧死神の精度

非常に好きな作品。
短編だけど関連を持たせて綺麗に終わらせてる。
伊坂幸太郎特有の不思議な世界観と音楽好きな死神にぞっこん。
⑨魔王

こ、これは!?
政治のお話かと思えば超能力的なお話へ?伊坂ワールド全開!!
モダンタイムスのマエフリ。
⑩モダンタイムス

ルール違反だけど、出版順を無視して読んだ唯一のハードカバー。
友人が持っていたので。
魔王でマエフリされていた分、面白く読めた。嫁怖いw
砂漠、週末のフール、陽気なギャングの日常と襲撃、フィッシュストーリーそしてゴールデンスランバーも早く読みたい。
文庫化マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン.





あれ?砂漠と週末のフールはもう・・・

視点変更型のミステリ。
神を解体するとかハサミ女とか死体が勝手に動くとかハテナだらけなのに、きちんと説明があって良かった。
犬が男前すぎるw
③陽気なギャングが地球を回す

画像は小さいけど、一番好きな作品かも。
読みやすくて、きちんとミステリしてる。
キャラクターがいいと思う。
④重力ピエロ

「春が二階から落ちてきた」という書き出しが大好き。
春とその兄の物語。
人殺しなんてオマケにすぎないw
⑤アヒルと鴨のコインロッカー

はい、見事に仕掛けにひっかかったw
それにしてもハラハラドキドキの回想だったけど・・・心臓の弱い人にオススメ?
もやもやは残るかも。
⑥チルドレン

注意すべきは短編小説であること。
長編ミステリだと思ったら負けだ。
そして僕は負けたw「えっ?終わり?」みたいなorz
⑦グラスホッパー

なんだこりゃ?な作品かと。ハードボイルドって・・・。
人によって好みが分かれるのでは?
人を選ぶ作品だとすれば、僕は選ばれなかったということになる。
⑧死神の精度

非常に好きな作品。
短編だけど関連を持たせて綺麗に終わらせてる。
伊坂幸太郎特有の不思議な世界観と音楽好きな死神にぞっこん。
⑨魔王

こ、これは!?
政治のお話かと思えば超能力的なお話へ?伊坂ワールド全開!!
モダンタイムスのマエフリ。
⑩モダンタイムス

ルール違反だけど、出版順を無視して読んだ唯一のハードカバー。
友人が持っていたので。
魔王でマエフリされていた分、面白く読めた。嫁怖いw
砂漠、週末のフール、陽気なギャングの日常と襲撃、フィッシュストーリーそしてゴールデンスランバーも早く読みたい。
文庫化マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン.





あれ?砂漠と週末のフールはもう・・・
コメント
コメントの投稿
« CS姫寺が発売決定している件 l Home l jubeat »