おいしいカレーの作り方
レッツスパイス!
★使用するスパイス★
ターメリック 小さじ1/2
クミンシード 小さじ1と1/2
ブラックペッパー(粗挽き) 小さじ1/2
チリペッパー 小さじ1/4
★材料(4人分)★
じゃがいも(1.5cmの角切り)・・・400g
【A】――――――――――――――――――――
玉ねぎ・・・200g
トマト・・・200g
にんにく、生姜・・・各1/2片
塩・・・小さじ1と1/2
ターメリック・・・小さじ1/2
―――――――――――――――――――――――
【B】――――――――――――――――――――
白胡麻・・・1/2カップ
鷹の爪・・・2本
クミンシード・・・小さじ1と1/2
―――――――――――――――――――――――
鶏皮・・・100g
にんにく(叩き潰す)・・・1片
サラダ油・・・40ml
香菜(みじん切り)・・・1/2カップ
※フードプロセッサーがない場合、玉ねぎ、にんにく、生姜はすりおろし、トマトはジュース(無塩)200mlで代用する。
★手順★
①【A】をフードプロセッサーでなめらかなペースト状にしてからサラダ油で炒める。中~強火で約15分、半量になりうっすら油が出てくるまで炒める。
②じゃがいもを入れ、半透明になったら水400mlを入れ、沸騰したら蓋をして柔らかくなるまで煮る。
③【B】をフライパンで空炒りする。カリッとしたら鷹の爪を手で細かくしてから、全体をすり鉢で粗めにする。
④鶏皮は内側のクリーム色の脂肪を取り除く。鶏皮とにんにくをフライパンに入れ、中火でじっくり焼き、皮がぱりぱりになって脂が出たら火を止める。
⑤鶏皮とにんにくを取り除いた④のフライパンに③を入れなじませる。さらにそれを②の鍋に混ぜ合わせる。
⑥チリペッパー小さじ1/4、ブラックペッパー小さじ1/2を加える。香菜を混ぜて完成。盛り付けたら、炒った白胡麻(分量外)を上から散らす。
以上、dancyuより。料理用語が分からないwww
つまり作ったことは・・・ない・・・
★使用するスパイス★
ターメリック 小さじ1/2
クミンシード 小さじ1と1/2
ブラックペッパー(粗挽き) 小さじ1/2
チリペッパー 小さじ1/4
★材料(4人分)★
じゃがいも(1.5cmの角切り)・・・400g
【A】――――――――――――――――――――
玉ねぎ・・・200g
トマト・・・200g
にんにく、生姜・・・各1/2片
塩・・・小さじ1と1/2
ターメリック・・・小さじ1/2
―――――――――――――――――――――――
【B】――――――――――――――――――――
白胡麻・・・1/2カップ
鷹の爪・・・2本
クミンシード・・・小さじ1と1/2
―――――――――――――――――――――――
鶏皮・・・100g
にんにく(叩き潰す)・・・1片
サラダ油・・・40ml
香菜(みじん切り)・・・1/2カップ
※フードプロセッサーがない場合、玉ねぎ、にんにく、生姜はすりおろし、トマトはジュース(無塩)200mlで代用する。
★手順★
①【A】をフードプロセッサーでなめらかなペースト状にしてからサラダ油で炒める。中~強火で約15分、半量になりうっすら油が出てくるまで炒める。
②じゃがいもを入れ、半透明になったら水400mlを入れ、沸騰したら蓋をして柔らかくなるまで煮る。
③【B】をフライパンで空炒りする。カリッとしたら鷹の爪を手で細かくしてから、全体をすり鉢で粗めにする。
④鶏皮は内側のクリーム色の脂肪を取り除く。鶏皮とにんにくをフライパンに入れ、中火でじっくり焼き、皮がぱりぱりになって脂が出たら火を止める。
⑤鶏皮とにんにくを取り除いた④のフライパンに③を入れなじませる。さらにそれを②の鍋に混ぜ合わせる。
⑥チリペッパー小さじ1/4、ブラックペッパー小さじ1/2を加える。香菜を混ぜて完成。盛り付けたら、炒った白胡麻(分量外)を上から散らす。
以上、dancyuより。料理用語が分からないwww
つまり作ったことは・・・ない・・・
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿
« 体重計購入 l Home l SIRIUSのサントラが素晴らしい件 »