天晴-あっぱれ-BBQ
三連荘
雲一つない青空の下、BBQに参加。
ああ、これで3日連続でアルコールの摂取を行ったことに。
普段の生活ではまずない事態であり肝臓が心配される。
ま、なんとかなるなる。
10人くらいで4時間程。新しい人間関係ができた。
生焼けの玉葱はやたら辛かったが、肉(゚Д゚)ウマー。
焼きソバも(゚Д゚)ウマー。
ここ2年くらいからBBQに参加するようになったけどBBQ、イエスだね。
-----------------------------
機動戦士ガンダム00 第03話 「変わる世界」
序盤のやり取りからグラハム・エーカーさんが大ハッスル。
>「まさかな、よもや君に出会えようとは、おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない」
>「手土産に破片の一つも頂いていく!」
>「ビームサーベルだとっ?」
>「モビルスーツの動きに感情が乗っていたのさ。」
一言で表すとキモい。入れ込みすぎだろう。
しかし、グラハムできる男、あの暑苦しさは好きだ。
果たして念願のガンダム奪取はやってくるのか。(怪しい機体:ヴァーチェ)
刹那は「俺に触れるな」発言を小出しに何らかの過去のエピソードを匂わせている。
「俺に触れるな。触れていいのは○○だけだ。」となるのか、人に触られることにトラウマがあるのかのどちらかだろう。
個人的には前者希望。主人公はドラマチックがいい。
あー、突っ込んでなかったけど、あの私服はどうかと思う。(赤いマフリャー)
それとエクシアだけがちょっとやられガンダムになっている気がするのは気のせいだろうか。
アイアンクローかまされたりと、やられ役乙。
出力がフラッグの6倍なのにね。
ロックオン、ヤル気の忘れ物。
「(バキューン、バキューン)はぁー嫌だ嫌だ。こういう弱いものいじめみたいの。早く武装解除しろって。」と明らかに乗り気でない。
やはりめんどくさいことはハロに任せてるから余裕。
モビルスーツの動きに感情が乗ってないね。
さすがガンダムマイスター最年長24歳。
刹那にミルクをおごる余裕が素敵さ。
ティエリアはツンツンしまくり。
☆刹那にツンツン。
>「死んだかと思った。」
>「命令には従う。不安要素はあるけど。」
☆スメラギさんにツンツン。
スメラギさんみたいな感じの年上女性に誘われて「謹んで辞退します。」とか僕にはとてもできない(読書感想文)。
留美と同じく未成年かと思ったら年齢不詳。ますます怪しい。
☆地上にツンツン。
>「やっと戻れる。地上は嫌いだ。」
アレルヤは期待どおりの大活躍w
軌道エレベーターでヴァーチェを送る段で一人だけ心配して、さらに
>「まさしく盲点だね、僕たちに弱点があるとすれば・・・」
機密事項をうっかり零すその性格が素敵すぎる。致命的だろw
キュリオスで麻薬畑を焼き払ったあとで「こうのならいつでも、やるんだけどね。」発言。
今後は
・ガンダムとプトレマイオスの関係
・沙慈の立ち位置
に注目してみていこうかと。第04話 「対外折衝」も楽しみである。
>政治とは彩り変わる万華鏡
雲一つない青空の下、BBQに参加。
ああ、これで3日連続でアルコールの摂取を行ったことに。
普段の生活ではまずない事態であり肝臓が心配される。
ま、なんとかなるなる。
10人くらいで4時間程。新しい人間関係ができた。
生焼けの玉葱はやたら辛かったが、肉(゚Д゚)ウマー。
焼きソバも(゚Д゚)ウマー。
ここ2年くらいからBBQに参加するようになったけどBBQ、イエスだね。
-----------------------------
機動戦士ガンダム00 第03話 「変わる世界」
序盤のやり取りからグラハム・エーカーさんが大ハッスル。
>「まさかな、よもや君に出会えようとは、おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない」
>「手土産に破片の一つも頂いていく!」
>「ビームサーベルだとっ?」
>「モビルスーツの動きに感情が乗っていたのさ。」
一言で表すとキモい。入れ込みすぎだろう。
しかし、グラハムできる男、あの暑苦しさは好きだ。
果たして念願のガンダム奪取はやってくるのか。(怪しい機体:ヴァーチェ)
刹那は「俺に触れるな」発言を小出しに何らかの過去のエピソードを匂わせている。
「俺に触れるな。触れていいのは○○だけだ。」となるのか、人に触られることにトラウマがあるのかのどちらかだろう。
個人的には前者希望。主人公はドラマチックがいい。
あー、突っ込んでなかったけど、あの私服はどうかと思う。(赤いマフリャー)
それとエクシアだけがちょっとやられガンダムになっている気がするのは気のせいだろうか。
アイアンクローかまされたりと、やられ役乙。
出力がフラッグの6倍なのにね。
ロックオン、ヤル気の忘れ物。
「(バキューン、バキューン)はぁー嫌だ嫌だ。こういう弱いものいじめみたいの。早く武装解除しろって。」と明らかに乗り気でない。
やはりめんどくさいことはハロに任せてるから余裕。
モビルスーツの動きに感情が乗ってないね。
さすがガンダムマイスター最年長24歳。
刹那にミルクをおごる余裕が素敵さ。
ティエリアはツンツンしまくり。
☆刹那にツンツン。
>「死んだかと思った。」
>「命令には従う。不安要素はあるけど。」
☆スメラギさんにツンツン。
スメラギさんみたいな感じの年上女性に誘われて「謹んで辞退します。」とか僕にはとてもできない(読書感想文)。
留美と同じく未成年かと思ったら年齢不詳。ますます怪しい。
☆地上にツンツン。
>「やっと戻れる。地上は嫌いだ。」
アレルヤは期待どおりの大活躍w
軌道エレベーターでヴァーチェを送る段で一人だけ心配して、さらに
>「まさしく盲点だね、僕たちに弱点があるとすれば・・・」
機密事項をうっかり零すその性格が素敵すぎる。致命的だろw
キュリオスで麻薬畑を焼き払ったあとで「こうのならいつでも、やるんだけどね。」発言。
今後は
・ガンダムとプトレマイオスの関係
・沙慈の立ち位置
に注目してみていこうかと。第04話 「対外折衝」も楽しみである。
>政治とは彩り変わる万華鏡
コメント
コメントの投稿
« 擬態と技術 l Home l オラにウコンの力を分けてくれ »