お掃除
本日はパソコンのお掃除。
以前からレジストリに興味アリだったので弄ってみた。
--------------------------------------
まずはレジストリのお勉強:矢吹拓也のいじくるレジストリ・・・①
小難しそうな解説だと挫折しそうだったので上記サイトで基礎知識を学んだ。
まあ、レジストリを弄るのは自己責任でってことでしょうか。まじ燃え。
--------------------------------------
で、レジストリエディタを弄るのはちょっと勉強不足なので
・窓の手
・いじくるツール
をダウンロードしてみた。(①の解説にあったもの)なんとなくフィーリングで「窓の手」を使うことに。
--------------------------------------
レジストリのバックアップ作成:システムの復元から復元ポイントを作成
※アクセサリ>システムツール>システムの復元
--------------------------------------
「窓の手」での設定変更
参考サイト:「窓の手」でできるWindowsの高速化設定 - [フリーウェア・シェアウェア]All About
それから「窓の手」のヘルプを参照しながら弄ってもよさげなところを変更。
■パフォーマンス
・カーネルを常に物理メモリに配置[on]:メモリ512MB
ファイルキャッシュサイズは4MB
■スタートパネル
・スタートメニューの表示速度:最高速
・スタートメニューにURLやアプリケーションを追加[off]:使わないものが登録されていた
■デスクトップ
・アクティブデスクトップを無効にする[on]:特にアクティブじゃなくてもいい
■エクスプローラ
・検索コンパニオンを無効にする[on]:邪魔
・サムネイルキャッシュを無効にする[on]:Thumbs.db?邪魔
■新規作成
・エクセル、ワード、テキストのみとした:ブリーフケース?邪魔
以上、設定反映後再起動。→速くなった気がする。スタートメニューの表示の速さに感動。(単純)
--------------------------------------
マシンスペック
O S:WINDOWSXP SP2
CPU:Intel Pentium(R) D 2.80GHz
メモリ:512MB
--------------------------------------
初めてなので以上で終了。もう少し勉強したら不要なレジストリを削除しようと思う。
以前からレジストリに興味アリだったので弄ってみた。
--------------------------------------
まずはレジストリのお勉強:矢吹拓也のいじくるレジストリ・・・①
小難しそうな解説だと挫折しそうだったので上記サイトで基礎知識を学んだ。
まあ、レジストリを弄るのは自己責任でってことでしょうか。まじ燃え。
--------------------------------------
で、レジストリエディタを弄るのはちょっと勉強不足なので
・窓の手
・いじくるツール
をダウンロードしてみた。(①の解説にあったもの)なんとなくフィーリングで「窓の手」を使うことに。
--------------------------------------
レジストリのバックアップ作成:システムの復元から復元ポイントを作成
※アクセサリ>システムツール>システムの復元
--------------------------------------
「窓の手」での設定変更
参考サイト:「窓の手」でできるWindowsの高速化設定 - [フリーウェア・シェアウェア]All About
それから「窓の手」のヘルプを参照しながら弄ってもよさげなところを変更。
■パフォーマンス
・カーネルを常に物理メモリに配置[on]:メモリ512MB
ファイルキャッシュサイズは4MB
■スタートパネル
・スタートメニューの表示速度:最高速
・スタートメニューにURLやアプリケーションを追加[off]:使わないものが登録されていた
■デスクトップ
・アクティブデスクトップを無効にする[on]:特にアクティブじゃなくてもいい
■エクスプローラ
・検索コンパニオンを無効にする[on]:邪魔
・サムネイルキャッシュを無効にする[on]:Thumbs.db?邪魔
■新規作成
・エクセル、ワード、テキストのみとした:ブリーフケース?邪魔
以上、設定反映後再起動。→速くなった気がする。スタートメニューの表示の速さに感動。(単純)
--------------------------------------
マシンスペック
O S:WINDOWSXP SP2
CPU:Intel Pentium(R) D 2.80GHz
メモリ:512MB
--------------------------------------
初めてなので以上で終了。もう少し勉強したら不要なレジストリを削除しようと思う。
コメント
コメントの投稿