劇場版「空の境界」第一章俯瞰風景モーニングショー感想
新宿テアトルにて
劇場版「空の境界」を観てきた。
モーニングショーで。
予約や前日購入のできないモーニングショー。
10:30上映なのに7時頃にはすでに長蛇の列が。
マジカ?
前日にテアトルで以下のような会話をしていたので驚いた。
俺「モーニングショーで観たいのですがどれくらいから並んでますか?」
店「かなり混雑していたので・・・なるべくお早めにお越しください。」
7時に行ったのはかなり気まぐれで本当なら9時くらいからにしようかな位の気持ちだった。
店側としては余り早くからならばれると困るのだから時間を明言できないのはしかたない。
しかし早いってレベルじゃねーぞ!ファンの人達!
・・・うーん、考えがハーゲンダッツのストロベリーのように甘かった。
そんな大盛況のモーニングショーで観てきた。
俯瞰風景についてはノベルスでも文庫でも読んだので予習はばっちり。
しかし、予習が必要ないくらいにわかりやすい内容になっていた。
セリフの語り手を変更したり、わかりやすく言葉をくわえたりと親切設計。
小説作品の映像化ということで自分の頭の中に描いていた映像とは結構違った。
とくに巫条ビルのイメージは大きく違った。
想像より巨大で、想像より廃墟。
緊迫感のあるステージになっていた。
途中式が巫条ビルに乗り込んで霧江の暗示にかかるシーンはオリジナルでいいのか?
左手を藤乃戦で殺してしまった式の新しい左手が義手然としていた。
その後に橙子から渡された象に踏まれでもしないかぎりこわれない頑丈な腕は人工皮膚っぽかった。
右手だけでハーゲンダッツを食べる式の姿が寂しげで、その後の戦闘シーンの激しさとのコントラストが印象的。
原作ありきの作品をみると原作と違う部分で冷めることがあるが空の境界第一章は熱かった。
観終わったあとはハーゲンダッツストロベリーが食べたくなること請け合い。
第二章以降も観ようと思う。
劇場版「空の境界」を観てきた。
モーニングショーで。
予約や前日購入のできないモーニングショー。
10:30上映なのに7時頃にはすでに長蛇の列が。
マジカ?
前日にテアトルで以下のような会話をしていたので驚いた。
俺「モーニングショーで観たいのですがどれくらいから並んでますか?」
店「かなり混雑していたので・・・なるべくお早めにお越しください。」
7時に行ったのはかなり気まぐれで本当なら9時くらいからにしようかな位の気持ちだった。
店側としては余り早くからならばれると困るのだから時間を明言できないのはしかたない。
しかし早いってレベルじゃねーぞ!ファンの人達!
・・・うーん、考えがハーゲンダッツのストロベリーのように甘かった。
そんな大盛況のモーニングショーで観てきた。
俯瞰風景についてはノベルスでも文庫でも読んだので予習はばっちり。
しかし、予習が必要ないくらいにわかりやすい内容になっていた。
セリフの語り手を変更したり、わかりやすく言葉をくわえたりと親切設計。
小説作品の映像化ということで自分の頭の中に描いていた映像とは結構違った。
とくに巫条ビルのイメージは大きく違った。
想像より巨大で、想像より廃墟。
緊迫感のあるステージになっていた。
途中式が巫条ビルに乗り込んで霧江の暗示にかかるシーンはオリジナルでいいのか?
左手を藤乃戦で殺してしまった式の新しい左手が義手然としていた。
その後に橙子から渡された象に踏まれでもしないかぎりこわれない頑丈な腕は人工皮膚っぽかった。
右手だけでハーゲンダッツを食べる式の姿が寂しげで、その後の戦闘シーンの激しさとのコントラストが印象的。
原作ありきの作品をみると原作と違う部分で冷めることがあるが空の境界第一章は熱かった。
観終わったあとはハーゲンダッツストロベリーが食べたくなること請け合い。
第二章以降も観ようと思う。
コメント
コメントの投稿
« 風邪引き l Home l 機動戦士 ガンダム00 第10話 「ガンダム鹵獲作戦」 »