注文しました
更新していなかったので過去を振り返りつつ。
-----------------------------
金曜日
飲み会。18:00~3:30まで。
焼き鳥→カラオケ→スナック→ラーメン
だいぶ飲んだかな。
ラーメン食べながら今後の話をしたが覚えているのだろうか。
すくなくとも僕は半分くらい覚えているかと。
-----------------------------
土曜日
二日酔い。
起きたのはもう正午で、でも頭いたくて、胸がむかむかして、全身倦怠。
ウコンの力エチケットクールを4粒噛む。
用事を頼まれていたので1時過ぎに電車で出かける。
下車し、コンビニでウコンの力を買って飲んだ。
本当はamino de Kan・paiが欲しいのだけど顆粒もドリンクもコンビニだとなかなか売っていない。
飲みやすいしマジで気分がすっきりするからお気に入りの一品。
で、ちょっと目的地に早く着きすぎたので本屋へ。
10月6日はDTMマガジンの発売日だと覚えていたのでダメもとで探してみたら、あった。
速やかに購入。
11月号は初音ミクの体験版がついてくるから予約殺到とのことだったのでなければあきらめようと思っていただけにラッキー感もありお得な買物だった。
すごく読みたかったが、気持ち悪さ継続中でとても字など終えなかった。
家に帰ると5時を過ぎていて、フットサルの準備をしつつ、機動戦士ガンダム00に備えた。
00
「地デジ対応のテレビで見る映像は一味違いますねぇ。」
妹が買ったテレビを初めて使用。映像の綺麗さに驚嘆しつつ00観賞。
■ガンダムについて
①エクシア
なんか光の翼みたいのが出てたんですけど。
すごく細身なのは後から追加武器があるから?
弱そうなのは後継機への伏線に違いないんだきっと。
②デュナメス
すごくグゥレイトォ!
③キュリオス
すごく戦闘機。
④ヴァーチェ
すごく極悪面。
裏切るか「この機体はもらっていく」と悪夢な人に奪取される展開になるはず。きっと。
■キャラクタについて
①刹那・F・セイエイ
弱そう。
②ロックオン・ストラトス
キザ。最後の方で死にそう。
③アレルヤ・ハプティズム
ハレルヤ!変態常夏系。死にそう。
④ティエリア・アーデ
カーディガンがダサい。彼もきっと変態常夏系。死にそう。
■第一話について
謎の機体が空から降ってきて圧倒的な機動性と攻撃力を見せつける。
それなんてガンダムW?
全戦争行為への武力介入を謳っているから戦闘シーンの多い回までは評価は良くないかも。
きっと戦闘シーンに力が入っているに違いないんだきっと。・・・妄想ばかり。
来週も楽し・・・あっ、観れない。イベントだ(回避不能というかむしろ参加したい)。
今回予約録画に見事失敗したので来週こそ見逃す予感。
フットサル
00観賞後、家を飛び出した。
寒い、すごく寒いなかフットサル。参加人数10人。
初参加だったが、とてもよくしてもらった。
・基礎練(パス・パス・パス) 1時間
・5V.S.5ミニゲーム 1時間
レベルは本当に初心者の集まり。しかも男女比4:6。エンジョイチーム。
設立から約一年だそうで。
もともと所属しているチームも設立から約一年。
いまではすっかり競技志向のチームとなっているので進化の多様性を垣間見た、とかいってみたり。
フットサル後は食事。2000円とか頼みすぎた。
-----------------------------
日曜日
朝も早よから運動会。
15:00まで運動会。長いよ。暑いよ。
4種目参加。
参加賞:ゴミ袋、洗剤、アルミホイル、ゴミ袋
思いのほか参加賞が嬉しかった。
運動会後、本日のタイトル「注文しました」のエピソード。
某電気屋へ行きbeatmaniaIIDX 13 DistorteDを注文。
店頭に置いてないのは覚悟完了の上。
そういうゲームでしょ。たぶん。
帰ってきたら睡魔に勝てず、ずっと寝てた。疲れたよパトラッシュ。
明日こそDTMマガジンを読むんだ。あとエクセルのVBAとワードの基礎を勉強するんだ・・・ぐぅ。
-----------------------------
金曜日
飲み会。18:00~3:30まで。
焼き鳥→カラオケ→スナック→ラーメン
だいぶ飲んだかな。
ラーメン食べながら今後の話をしたが覚えているのだろうか。
すくなくとも僕は半分くらい覚えているかと。
-----------------------------
土曜日
二日酔い。
起きたのはもう正午で、でも頭いたくて、胸がむかむかして、全身倦怠。
ウコンの力エチケットクールを4粒噛む。
用事を頼まれていたので1時過ぎに電車で出かける。
下車し、コンビニでウコンの力を買って飲んだ。
本当はamino de Kan・paiが欲しいのだけど顆粒もドリンクもコンビニだとなかなか売っていない。
飲みやすいしマジで気分がすっきりするからお気に入りの一品。
で、ちょっと目的地に早く着きすぎたので本屋へ。
10月6日はDTMマガジンの発売日だと覚えていたのでダメもとで探してみたら、あった。
速やかに購入。
11月号は初音ミクの体験版がついてくるから予約殺到とのことだったのでなければあきらめようと思っていただけにラッキー感もありお得な買物だった。
すごく読みたかったが、気持ち悪さ継続中でとても字など終えなかった。
家に帰ると5時を過ぎていて、フットサルの準備をしつつ、機動戦士ガンダム00に備えた。
00
「地デジ対応のテレビで見る映像は一味違いますねぇ。」
妹が買ったテレビを初めて使用。映像の綺麗さに驚嘆しつつ00観賞。
■ガンダムについて
①エクシア
なんか光の翼みたいのが出てたんですけど。
すごく細身なのは後から追加武器があるから?
弱そうなのは後継機への伏線に違いないんだきっと。
②デュナメス
すごくグゥレイトォ!
③キュリオス
すごく戦闘機。
④ヴァーチェ
すごく極悪面。
裏切るか「この機体はもらっていく」と悪夢な人に奪取される展開になるはず。きっと。
■キャラクタについて
①刹那・F・セイエイ
弱そう。
②ロックオン・ストラトス
キザ。最後の方で死にそう。
③アレルヤ・ハプティズム
ハレルヤ!変態常夏系。死にそう。
④ティエリア・アーデ
カーディガンがダサい。彼もきっと変態常夏系。死にそう。
■第一話について
謎の機体が空から降ってきて圧倒的な機動性と攻撃力を見せつける。
それなんてガンダムW?
全戦争行為への武力介入を謳っているから戦闘シーンの多い回までは評価は良くないかも。
きっと戦闘シーンに力が入っているに違いないんだきっと。・・・妄想ばかり。
来週も楽し・・・あっ、観れない。イベントだ(回避不能というかむしろ参加したい)。
今回予約録画に見事失敗したので来週こそ見逃す予感。
フットサル
00観賞後、家を飛び出した。
寒い、すごく寒いなかフットサル。参加人数10人。
初参加だったが、とてもよくしてもらった。
・基礎練(パス・パス・パス) 1時間
・5V.S.5ミニゲーム 1時間
レベルは本当に初心者の集まり。しかも男女比4:6。エンジョイチーム。
設立から約一年だそうで。
もともと所属しているチームも設立から約一年。
いまではすっかり競技志向のチームとなっているので進化の多様性を垣間見た、とかいってみたり。
フットサル後は食事。2000円とか頼みすぎた。
-----------------------------
日曜日
朝も早よから運動会。
15:00まで運動会。長いよ。暑いよ。
4種目参加。
参加賞:ゴミ袋、洗剤、アルミホイル、ゴミ袋
思いのほか参加賞が嬉しかった。
運動会後、本日のタイトル「注文しました」のエピソード。
某電気屋へ行きbeatmaniaIIDX 13 DistorteDを注文。
店頭に置いてないのは覚悟完了の上。
そういうゲームでしょ。たぶん。
帰ってきたら睡魔に勝てず、ずっと寝てた。疲れたよパトラッシュ。
明日こそDTMマガジンを読むんだ。あとエクセルのVBAとワードの基礎を勉強するんだ・・・ぐぅ。
コメント
コメントの投稿
« DTMマガジン11月号 l Home l ジャズーの日 »